お買い物のライフハック PR

ファミペイ(FamiPay)の活用方法。公共料金や税払い、POSA購入も可能なスマホ決済

記事内にプロモーションを含む場合があります

コンビニのファミリーマートが運営するスマホ決済サービスのファミペイ(FamiPay)が登場しました。専用のスマホアプリに残高をチャージしてバーコード(QRコード)を提示してお買い物ができるアプリとなっています。

ファミマの会員カード(ファミペイ)とQRコード決済サービスのFamiPayという二つの機能が一体となっております。ちょっと名前的に分かりにくいです。

公共料金や税払い、POSA購入も可能という点は大きいです。

もともとはファミリーマートでの決済サービスとしてスタートしていましたが、FamiPay加盟店も徐々に増えており、まちのお店での決済、メルカリやラクマなどのフリマサイトなどでのネット決済にも対応しました。

決済アプリ&ポイントカードアプリのファミペイ

ファミペイはファミリーカードの会員アプリ、ポイントカード(Tポイント/dポイント/楽天ポイント)としての機能と、スマホ決済(コード決済)サービスが一つになったアプリです。

ファミペイのアプリを開くと、最初の画面はポイントカードの画面となります。今は「Tポイント」「dポイント」「楽天ポイント」の3つのポイントから自由に選択できます。

その項目に「FamiPayを使う」という項目がありますが、ここをオンにすると、FamiPay(スマホ決済/コード決済)を利用することになります。

クーポン機能もありますので、ファミリーマートをよく利用する人であればアプリをインストールしておきましょう。「ファミマのアプリ」と呼ばれることもあります。

 

ファミペイの最初の使い方、ダウンロード・初期設定

アプリをインストールして、SMS認証等を行い会員登録を行うことで利用できるようになります。

ポイントを貯めることができますが、Tポイント、dポイント、楽天ポイントのいずれかと連携させます。各ポイントを同時に貯めることはできませんが、複数登録しておいて切り替えることは可能です。

頻繁にポイントカードと連携したキャンペーンを実施

ファミリーマートは比較的頻繁に、ファミペイのポイントカード提示のキャンペーンをやっています。Tポイントカードの提示で○○%還元、dポイントカードの提示で○○%還元、楽天ポイントカードの提示で○○%還元といった具合です。

いずれも各ポイントカードをファミペイに登録しておけば簡単に参戦できます。

ファミペイアプリのクーポンの利用方法

「クーポン・回数券を使う」からクーポンを選び「使う(+)」をタップしてファミペイを提示すればクーポンが使えます。お値引きクーポンだけじゃなく、最近は無料クーポンなんかも時々UPされますのでお勧めです。

また、ファミペイチャージの日(毎月第2、第4金曜日)に一度に3000円以上のFamiPay残高をチャージするとお茶やお菓子などの無料クーポンをもらえたりもします。

 

決済サービスのFamiPayの使い方

つづいては、スマホ決済サービス(コード決済)としてのFamiPayです。アプリ名は「ファミペイ」ですが、決済サービスとしては「FamiPay」とひょじされるようなので、当ブログもそれに倣って紹介します。

アプリ起動画面の「FamiPayを使う」をオンにすることで決済にFamiPay残高を利用することができます。

FamiPayへのチャージの方法とクレカチャージのやり方

要事前チャージとなっており、残高を加算するには店頭での現金チャージまたはファミマTカード(クレジットカード)、銀行口座からの振替を使ってチャージ可能となっています。

現金チャージは店頭で店員さんに申し出る形。ファミマTカードはアプリにクレカを登録して利用します。ファミマTカード経由だとチャージで0.5%分のポイントが貯まるので、現金チャージよりも少しだけお得です。ファミマTカード(クレジットカード)については以下の記事で詳しく紹介しています。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/10131″]

なお、ファミペイチャージの日として一度に3000円以上チャージすると無料クーポンがもらえます。チャージするならチャージの日にやるのがいいですね!従来は固定日程でしたが、2022年9月以降は毎月第2、第4金曜日がファミペイチャージの日になっています。

また、JCBブランドのクレジットカードからなら上限はありますがチャージ可能です。マネックスカード(JCB)であれば1%分のポイントが貯まるのでお得です。
※FamiPayへのチャージを対象外にしているカードも多い(リクルートカード、楽天カード、JCBカードなど)ので注意してください。

FamiPayでの決済ポイント還元

決済時にはポイント還元があります。

200円につき1円分のFamiPayボーナス(0.5%還元)となっています。また、収納代行などの支払いは1件10円分のFamiPayボーナス(一律)となっています。

たとえば、ファミマTカードでチャージをしていればクレジットチャージの0.5%+FamiPay払いの0.5%で合計1%還元とポイントの二重取りが可能です。

POSAカードも購入可能

ファミリーマートで販売されているAmazonギフト券JCBプレモ楽天ギフトカードといったPOSAカード(Point Of Sales Activation)もFamiPayで購入できます。ちなみにPOSAカードの購入でも0.5%が貯まります。

クレジットカード(ファミマTカードや一部のJCBカード)のポイント還元と、POSA購入のポイント還元で両方が取れるので結構おいしいはずです。

ちなみに、ファミマではPOSAカード販売に力を入れているようで、毎月0と5のつく日はPOSAカードの日ということでPOSAカード購入で貯まるポイントが+1.5%されます。

  • 基本ポイント:0.5%
  • ファミペイチャージ分(ファミマT):0.5%
  • ファミペイPOSAの日:+1.5%

合計:2.5%還元

ということでPOSAカードがかなりお得に購入可能です。

公共料金・料金収納の支払いにも使える

FamiPayは公共料金や収納代行などの支払いにも使えるようです。

FamiPayで支払いができないものの一例として公式サイトでは以下のようなものが挙げられています。

  • 一部の収納代行のお支払い
  • Famiポート商材(各種代金のお支払、Famiパス、寄付、海外送金サービス、貸付金の返済等)
  • 各種電子マネーへのチャージ
  • コピー・FAXの支払い

公共料金や税金の支払いは収納代行になりますが、その“一部の”に含まれるか微妙でしたが、Twitterで固定資産税が払えたというツイートがあり、今のところは支払いができるようです。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。