10月優待銘柄

10月に人気の株主優待のランキング情報。
10月はそもそも決算期とする会社も少ないので一年を通じても4月に次いで優待を実施する企業が少ないです。

メガネが3割引き+2万円のレンズ仕立券!メガネスーパーの株主優待

2017/10/03 更新

メガネスーパー(3318)は眼鏡の小売りチェーンの大手です。一時はZoffやJINSといった格安メガネ店の攻勢によって業績が低迷し、2015年には債務超過による上場廃止の可能性もありましたが、2016年4月期に営業黒字転換しています。

株主優待は眼鏡店らしく、メガネスーパーの店舗で利用可能な優待券とメガネレンズの仕立券となっています。そうそう頻繁にめがねを買う機会というのは無いかもしれませんが、実際に優待を使えばかなり高い利回りになる株主優待となっています。

続きを読む

10月優待銘柄,4月優待銘柄,株主優待,株式投資,資産運用のライフハック

銀河高原ビールがもらえる日本ハウスホールディングスの株主優待

2017/10/02 更新

日本ハウスホールディングス(1873)は注文住宅のハウスメーカーです。岩手で設立された会社ですが、現在の本社は東京で全国展開しています。注文住宅事業以外にはホテル事業やビール事業なども実施しております。

株主優待はビール事業である子会社の「銀河高原ビール」が製造する小麦のビール(12本セット)となっています。ビールがもらえる株主優待は意外と少なく10月の数少ない優待銘柄として人気がある銘柄となっています。

※ちなみに旧社名は「東日本ハウス」です。

続きを読む

10月優待銘柄,株主優待,株式投資,資産運用のライフハック

旅行優待券やハウステンボス割引券がもらえるHIS(エイチ・アイ・エス)の株主優待

2017/10/02 更新

格安航空券の先駆けともいえるエイチ・アイ・エス(9603)は個人の海外自由旅行などで知られています。最近では2010ねに長崎のハウステンボスの再建でもしられ、2014年には愛知の複合リゾート施設を「ラグーナテンボス」として運営しています。

そんなHISの株主優待券は自社で利用できる旅行割引券やハウステンボス、ラグーナテンボスの入場割引券となっています。今回はそんなHIS(エイチ・アイ・エス)の株主優待情報をまとめていきます。

続きを読む

10月優待銘柄,4月優待銘柄,株主優待,株式投資,資産運用のライフハック

パーク24の株主優待で全国のコインパーキングを節約する

2019/08/14 更新

times-yutaiパーク24(4666)は全国にコインパーキング(時間貸し駐車場)のタイムズ駐車場やカーシェアリングサービス、レンタカーサービスなどを運用している会社です。おそらく「Times」とかかれた看板を見たことがないという人はほとんどいないのではないでしょうか?

このパーク24では自社株主に対してタイムズチケットと呼ばれる金券を株主優待として用意しています。今回はそんなパーク24の株主優待情報についてもらい方や上手な利用方法、換金などについてわかりやすく紹介していきます。

続きを読む

10月優待銘柄,株主優待,資産運用のライフハック

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP