キャッシュレス決済導入

自分のお店やビジネスにクレジットカード決済や電子マネー決済、アプリ決済などのキャッシュレスをお得に導入する方法を紹介します。

楽天ペイのメリット、デメリット。現金・カードも持ち歩き不要なアプリ決済

2021/04/13 更新

rakuten-pay楽天ペイはスマートフォンを使ってクレジットカードを使わずに決済することができるユーザー向けスマホ決済アプリです。QRコードを利用して決済するため、QR決済とも呼ばれます。

加盟店ならスマートフォンだけあれば簡単に、また安心に決済をすることができます。さらに追加でポイントが貯まるという特典もあるので上手に活用したいところですね。

今回はそんな楽天ペイをユーザーとして利用する場合のメリットやデメリットについてまとめていきます。

続きを読む

webサービス,キャッシュレス決済導入,クレジットカードのライフハック,スマホアプリの活用術

【終了】国のキャッシュレス・ポイント還元事業の基本を分かりやすく解説

2020/07/01 更新

キャッシュレス・消費者還元事業は終了いたしまた。

2019年10月1日より、キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)がスタートします。これは消費税増税に伴う国の消費喚起策&キャッシュレス推進策で、対象のお店でキャッシュレスで支払いをすると最大5%のポイント還元が行われます。

期間は2019年10月1日~2020年6月30日までの9か月間ですが、現金でお買い物をするよりもお得にお買い物をすることができます。

消費者としては増税後の支出増に対して期間限定ではあるもののお得にお買い物ができます。一方で、制度として分かりにくいところも多く、対象店舗・非対象店舗の違いの分かりにくさなどが指摘されています。

今回はそんなキャッシュレス・ポイント還元事業の基本を分かりやすく解説していきます。

続きを読む

キャッシュレス決済導入,クレジットカードのポイントプログラム,スマホ決済,マネーニュース・キャンペーン情報,消費税,電子マネーの活用術

モバイル決済サービスを比較。楽天ペイ、Airペイ、Squareはどれがいい?

2020/09/24 更新

クレジットカードや電子マネー決済を自分のお店やビジネスに導入したいという場合に、低コストで導入できるのがモバイル決済サービスです。

お手持ちのスマートフォンやタブレット端末を利用して、決済端末を接続し、それを利用してクレジットカードや電子マネーでの決済を可能にします。

従来型のクレジットカード決済サービスと違って固定回線や大掛かりな専用端末を必要としないため、ローコストかつスピーディに導入することができます。お店での決済システムとしてだけでなく出張で仕事をする場合や路面店などでもクレジットカード決済ができる手軽さが魅力です。

固定費もかからず、決済手数料も安いので、キャッシュレス決済を導入したいと考えているのであればぜひとも検討していただきたいサービスです。

続きを読む

キャッシュレス決済導入,経営者・個人事業主とお金

クレジットカード決済を手軽、無料で導入できるSquare(スクエア)のメリットとデメリット

2019/06/05 更新

クレジットカード決済を自分のビジネスやお店に導入する。というと、かなりハードルが高いと思われる方も多いようです。特に、クレジットカード決済は導入費用だけでなく、カード決済時の手数料も高いというイメージをお持ちの方も多いでしょう。

そういった常識はかつてのものです。最近ではスマホ一台あれば最短即日、かつ特別な機器導入もほとんどなしでクレジットカード決済システムを自分のビジネスやお店に導入することができるんです。今回はそんなスマートフォンを利用したモバイル決済システムのSquare(スクエア)について紹介していきます。

モバイル決済のSquare公式ホームページ

続きを読む

キャッシュレス決済導入,独立・起業・フリーランス,経営者・個人事業主とお金

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP