オンラインショッピングの節約術 PR

<2019年>11月11日は独身の日。独身の日セールが日本でも。Yahooや楽天市場、イオンでセール

記事内にプロモーションを含む場合があります

11月11日は中国における「独身の日(独身者の日)」とされています。シングルを意味する「1」が連続していることが由来とされます。

この独身の日は中国において2009年から実施されている大規模な通販サイトのセールとして有名になっています。あくまでも中国でのセールイベントでしたが、日本にもセールが輸入され始めています。

たとえばYahooショッピングは「いい買い物の日」としているほか、楽天市場も「おひとりさまDAY」を開催します。

そもそも独身の日とは何か?

中国では11月11日を独身の日(光棍節)と言って、独り身の人たちが集まるといったイベントが行われてきました。wikipediaによると1993年に南京大学の学生によってはじめられたというものなので、歴史があるわけではありません。

そして、この独身の日(光棍節)に合わせて中国ECサイトの大手アリババが2009年からセールを仕掛けたのです。なのでもともと11月11日は買い物をする日だったわけじゃないんですね。

でも、結果的に大当たりして、年々拡大。2017年11月11日は1日の売上額が1682億元(アリババ)に達したそうです。1元(人民元)を15円とすれば2兆5230億円です。

たった1日の売り上げでこれだからとてつもないものです……。ちなみに2兆5000億円という売上高は中部電力やNEC(日本電気)の年間売上高に相当する金額です。

なお、セールの名称としては「双11」と呼ばれています。もともとは独身の日に合わせたセールだったのですが、もはや「双11」の方が有名になり、独身者がパーティする日ではなく、ネットショッピングで買い物をする日になりました。

なので、独身の日だからといって独身者が安いとかそういうわけじゃなくて、ただの特売日(セール日)になってしまっています。

 

日本における独身の日とセール

双11は中国におけるセールですが、それにあやかろうと、日本でも数年前くらいから、この11月11日を対象としたセールを開催するところが増えています。

ただ、「独身の日」とすると対象者が限られるようなイメージがあるからか、大っぴらに「独身」というキーワードは各社とも使ってないですね。

 

いい買い物の日  Yahoo!ショッピング

開催期間:2019年11月11日まで

アリババグループとも関連のあるソフトバンク系ということもあってか、2015年から11月11日を、いい買い物の日としてセールを行っています。

「独身」キーワードはほとんどなく、単純なセールイベントとして実施する模様です。

2019年はPayPayを使ったキャンペーンになっています。通常のポイント還元に加えてPayPay残高を使ってお買い物をするとお得にお買い物ができます。

<Yahooショッピング>

  • 通常ポイント:1%
  • PayPay残高利用でのボーナス:1%
  • Yahooプレミアム会員特典:4%
  • ソフトバンク or ワイモバイルユーザー特典:5%
  • Yahooプレミアム会員特典(いい買い物の日限定):6%
  • PayPay残高利用(いい買い物の日限定):3%
  • 倍!倍!ストア特典:5%または10%

という特典の組み合わせで最大30%が還元されます。

<PayPayモール>

2019年にサービスを開始したPayPayモールは2019年11月は100億円あげちゃうキャンペーンを実施中です。

  • ストアポイント:1%
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザー:5%
  • Yahoo!プレミアム会員:4%
  • ヤフーカード または PayPay残高払い:1%

こちらで20%が還元sされます。

>>Yahooショッピング いい買い物の日

 

おひとりさまDAY 楽天市場

開催期間:2019年11月11日~12日

楽天市場は「おひとりさまDAY」としてセールを例年行っています。

セールの内容としては「超ポイントバック祭」の扱いとなります。超ポイントバック祭は期間中のお買い物の総額によって+αのポイント還元が受けられる楽天市場のイベントです。おひとりさまDAYでは以下のように買い物金額に応じてポイント還元がUP!

楽天市場では「お買い物マラソン」のような複数ショップでの買い回りで最大10倍のポイント還元セールをやりますが、おひとりさまDAYは「総額」です。

  • 5000円:+1倍
  • 1万円:+2倍
  • 4万円:+3倍
  • 5万円;+4倍
  • 6万円;+5倍
  • 7万円:+6倍

高額商品の購入を検討している方にはよいイベントになりそうです。特に年末も近いので「ふるさと納税」の枠を使っていない方などは、そちらを検討してみるのも良いかもしれません。金額が大きくなりやすいですし。

ただ、それこそ11月10日まで「お買い物マラソン」のイベントをやっているので、楽天市場ユーザーの方はどっちで買い物をするかを絞ったほうがいいかもしれません。

>>楽天市場おひとりさまDAY

 

イオン サイバーeセール

開催期間:2019年11月5日~11日

イオンはこうしたイベント系のセールはブラックフライデーの時もそうでしたけど乗っかってきますよね。

2017年、2018年、2019年と独身の日セールに合わせた「サイバー“e”セール」を実施します。対象となるのはイオングループの以下のショップです。

  • おうちでイオン(ネットスーパー)
  • イオンスタイルファッション
  • イオンスタイルホーム
  • キッズリパブリックオンラインショップ
  • グラムビューティークウェブストア
  • イオンリテールファッションショップ
  • イオンデジタルワールド
  • イオンでワイン
  • イオンバイクオンラインショップ

 

独身の日セールは日本でも定着するか?

力を入れているのはヤフー系ですね。

特に2019年はヤフーはスマホ決済サービスのPayPayの普及が進んだことを受けて、PayPayをインターネット決済分野にも普及させるべく、かなり大胆な施策を打っています。

日本で“独身の日”としてセールが普及するかどうかは別として、“いい買い物の日”という方向では進みそうな気がしないこともありません。

ただ、数年前から「ブラックフライデー(アメリカのセール)」についても日本でネット通販や大手小売店などでイベントとして実施していますが、こちらもあまりうまくいったという話は聞きません。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/13682″]

日本人はイベント消費は大好きなのでハロウィンは定着した感がありますが、こうした特定の日を対象にしたセールってどうなんでしょうか。

よっぽど安いとか、何らかのお祭り的要素が強ければ話は違うんでしょうが、ただのセールって感じだと普通に消化されて終わりそうな気がしますね。

以上、日本でも実施される独身の日のセールについてまとめてみました。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。