オンラインショッピングの節約術 PR

楽天市場の超ポイントバック祭の攻略方法、買い物金額でポイント還元率アップ

記事内にプロモーションを含む場合があります

楽天市場で行われるセールの一つの超ポイントバック祭というものがあります。期間中の楽天市場におけるお買い物金額の合計で最大7倍(+6倍)のポイント還元となるセールです。楽天市場の「お買い物マラソン(スーパーセール)」といった買い回りイベントとは別に実施されています。

お買い物マラソンのように買い回りをする必要がないので、まとまった高額商品の購入に適したセールです。今回はそんな楽天市場の超ポイントバック祭というショッピングイベントの紹介とその活用方法・攻略方法を紹介してきたいと思います。

ちなみに、超ポイントバック祭りは「要エントリー」のイベントでエントリー前の買い物は対象外ですのでご注意ください。

>>楽天市場超ポイントバック祭

超ポイントバック祭の基本

超ポイントバック祭りは期間中のお買い物金額総額に応じて、ポイント還元率が決まり、期間中のお買い物に所定の還元率をかけた金額がポイント還元されるセールです。

楽天市場のセールのお買い物マラソンが「件数」なのに対して「金額」であるという点に違いがあります。過去の実施時には以下のようなポイント還元率となっていました。

  • 5000円以上:2倍(+1%)
  • 1万円以上:3倍(+2%)
  • 4万円以上:4倍(+3%)
  • 5万円以上:5倍(+4%)
  • 6万円以上:6倍(+5%)
  • 7万円以上:7倍(+6%)

※還元上限は7000Pまで

〇倍と+〇%の数字が違うのは楽天のキャンペーンの〇倍は楽天市場の基本ポイント(1倍)を含んだ数字で表現されているため、純粋なキャンペーン分(超ポイントバック祭分)のポイントは1%分差し引いて考える必要があります。

たとえば、超ポイントバック祭で総額5万円のお買い物をしたとしましょう。この時の還元率は5倍(+4%)になりますので、超ポイントバック祭として2000ポイントが後ほど還元されることになります。

年々還元が下がっていますね。かつては10倍(+9%)の時もありましたし、還元上限も大きかったです。

超ポイントバック祭の開催時期予想、次の超ポイントバック祭はいつ?

過去の開催時期は以下の通りとなっています。

お買い物マラソン(スーパーセール)は月に1回以上開催されていますが、超ポイントバック祭については2019年は4回しか開催されていませんので、セールとしてのレア度は超ポイントバック祭りが上ですね。

ただし、超ポイントバック祭はポイント還元が最大10倍から、最大5倍や最大7倍へとややトーンダウンした回もあります。最近は10倍は実施されず、今後もなさそうな気がします。

  • 2021年12月13日~17日(最大7倍)※上限7000P
  • 2021年1月1日~3日(最大7倍)※上限8000P
  • 2020年12月13日~17日(最大7倍)
  • 2020年6月21日~24日(最大7倍)
  • 2020年1月1日~5日(最大7倍)
  • 2019年11月28日~30日(最大10倍)・ブラックフライデー
  • 2019年11月11日~12日(最大7倍)・おひとり様Day
  • 2019年9月25日~27日(最大10倍)
  • 2019年2月21日~24日(最大7倍)
  • 2018年12月14日~17日(最大10倍)
  • 2018年8月25日~28日(最大10倍)
  • 2018年7月27日~31日(最大10倍)
  • 2018年4月21日~24日(最大5倍)
  • 2018年2月16日~2月20日(最大10倍)
  • 2017年12月22日~25日(最大10倍)

超ポイントバック祭における購入上限額

超ポイントバック祭のポイント還元は青天井ではありません。上限ポイントが設定されています。たとえば、今回のセールは最大7倍(+6%還元)となっており、付与上限は7000Pです。

なので、7000P÷0.06≒116,700円が最大上限金額となります。これ以上のお買い物をするとポイント付与が頭打ちとなりますので、お買い物が無駄になってしまいます。

12月の超ポイントバック祭はふるさと納税にぴったり

楽天経済圏における超ポイントバック祭りは「ふるさと納税」との相性がいいですね。数万円単位でまとめた寄付をする方も多いでしょうから、このタイミングがオトクです。

楽天ふるさと納税公式ホームページ

楽天のお買い物マラソン(スーパーセール)との違いを比較

超ポイントバック祭は楽天市場のショッピングイベントです。お買い物マラソン(スーパーセール)の買い回り企画との違いは以下のようになっています。

条件と特典
お買い物マラソン 期間中に楽天市場で1,000円以上購入したショップ数に応じてポイント還元。
超ポイントバック祭 期間中に楽天市場で購入した商品総額に応じてポイント還元。最大還元は上限倍率に応じて変動。

どちらのセールお買い物をするのがお得?

お買い物マラソン(スーパーセール)も超ポイントバック祭もどちらも一長一短があります。そのときに欲しいもの、買いたいものに合わせて利用するのがおすすめです。

まず、お買い物マラソンは1件1,000円以上の買い物をした件数(ショップ数)で期間中のポイント還元率がアップしていきます。上限である10倍を獲得するためには1000円×10ショップ=1万円で理論上は達成可能です。一方で超ポイントバック祭の場合、最大還元率になるには7万円以上のお買い物が必要になります。そういった意味ではお買い物マラソン(スーパーセール)の方が金額的に条件は達成しやすいです。

ただ、お買い物マラソン(スーパーセール)は10店舗で買い回る必要があります。欲しいものがそれだけ沢山あればいいのですが、そうでないなら無駄遣いが増えそうです。ポイント倍率をアップするためだけに無理してお買い物をすることになりかねないわけです。

超ポイントバック祭の場合は、1店舗の買い物でもOKなので高額商品で欲しいものがあるときはチャンスですね♪

 

日用品の購入ならマラソン、高額商品なら超ポイントバック祭

以上から、日用品のような比較的小さな金額の商品を購入するならお買い物マラソンのほうが使い勝手がよさそうで、数万円単位~の高額商品を購入する予定があるというのであれば超ポイントバック祭がよさそうですね。

  • 高額家電
  • 家具
  • パソコンなどの電子機器
  • ふるさと納税

などは一件あたりの購入金額が高くなりそうなので超ポイントバック祭と相性はよさそうです。特にふるさと納税については「楽天ふるさと納税」がありますので、高額寄附をするときは超ポイントバック祭と相性抜群ですね。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/tax/5567″]

>>楽天市場超ポイントバック祭

以上、超ポイントバック祭りについて紹介しました。高額商品を購入するタイミングがあれば活用したいイベントですね。要、事前エントリーなのでお忘れなく。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。