振込手数料、ATM手数料、預金金利などが秀逸!給与口座におすすめの銀行。
カブドットコム証券のプレミアム積立は投資初心者にオススメ
auカブコム証券が提供しているユニークなサービスに「プレミアム積立(プチ株)」というものがあります。これは、これから株式投資や投資信託などの投資を始めたい!と思っている方にとってかなりオススメなサービスです。ぜひご活用下さい。
現在はワンコイン(500円~)の積み立てが可能になっています。少額から投資ができるので、投資には興味があるけど、いきなりたくさん投資するのは怖いという方にお勧めです。
500円で積立分散投資をしながら、自分だけのポートフォリオを作っていきましょう。
目次
プレミアム積立(プチ株・投資信託)とは?
auカブコム証券のプレミアム積立というのは、個別株式や投資信託を毎月小額で積み立て投資をすることができるサービスです。
- 株式:1株単位(最低月額500円~)
- 投資信託:100円以上
プレミアム積立(プチ株)
毎月500円以上1円単位の少額から「プチ株(単元未満株取引)」を積み立てできる投資サービスです。
通常100株単位で売買する必要がある株式を1株単位で積み立て投資できます。
実は、このプレミアム積立と類似の商品はすでに「るいとう(株式累積投資)」という形で存在していました。しかしながら、このるいとうという方法は大手証券会社でしか提供されておらず、高い手数料コストがネックでした。
単元未満株取引を使うことで個別株式の小額投資ができるようになったという点は魅力ですね。
プレミアム積立(投資信託)
毎月100円単位の小額から投資信託を積み立て投資できるサービスです。
開始直後は100円という小額から投資できることに驚きがありましたが、2019年現在になると、auカブコム証券だけでなく、SBI証券や楽天証券など他のネット証券も対応しており、目新しさはなくなりました。
プレミアム積立(プチ株)の仕組みとメリット、デメリット
プレミアム積立(プチ株)についてより詳しく見ていきたいと思います。こちらは毎月500円以上の金額指定で毎月株式を定額投資できるサービスという点がメリットとされています。
積み立て回数が増えるごとに手数料の割引がはいるのも強みです。
取引回数が増えると手数料が割引
プレミアム積立(プチ株)は要するに「単元未満株取引」となります。これ自体は単体でも可能なのですが、プレミアム積立(プチ株)で始めると手数料が割引される点がメリットです。
- 初回:0.5%
- 2回目:0.45%
- 3回目:0.40%
- 4回目:0.35%
- 5回目:0.30%
- 6回目以降:0.25%
となります。単元未満株株取引で小額投資をしたい人には魅力的です。
ただ、コストということに言えば、2019年に開業した「SBIネオモバイル証券」は月額50万円分までの単元未満株取引は手数料実質無料なので、コストだけを比較すると優位性はやや失われた格好になります。
ドルコスト平均法による積立投資が自動的に実現できる
このプレミアム積立のメリットは「ドルコスト平均法」による投資が自動的に実現できるという点です。
ドルコスト平均法とは、定期的に定額で投資をすることによって平均取得価格を引き下げることができるという投資法です。
例えば毎月1万円といったように定額投資をすることで価格が安いときにはたくさん買うことができ、逆に価格が高い時にはたくさんかわないということが自動的に実行されることにより、毎月決まった数を購入する投資と比較して「平均取得価格を下げる効果」があります。
ただ、実はauカブコム証券のプレミアム積立(プチ株)は厳密には定額投資ではありません。
あくまでも最低取引単位は1株なので小数点以下の部分は切り捨てらられます。
500円の投資で現在の株価が120円の株を買付した場合、500÷120=4株…あまり20円となります。この場合、4株を480円で買う形になります。
なので、厳密には定額投資ではありません。
500円の小額投資で色々な会社の株を分散投資
普通に株を買って投資をするという場合、1つの会社の株を買う場合でも単元株(100株)で何十万円もするものがザラですから、たくさんの株に投資をすることはできません。
でも、500円の積立投資なら、例えば10銘柄に分散したとしても1ヶ月の投資資金は5000円で済みます。
このように、自分が好きな会社(投資をしたい会社)をいくつかきめて、それに分散して積立投資をする事で「時間分散」「銘柄分散」という分散投資が自動的にできてしまいます。
最近では、色々な小額投資サービスも登場しています。
記事中でも紹介したSBIネオモバイル証券は単元未満株取引を月額50万円までは実質手数料無料で利用できます。
また、テーマ株投資のFolioは単元未満株取引を使って類似テーマを持つ株をまとめて投資できるサービスを提供しています。
さまざまな投資サービスの中から自分にあった小額投資サービスを活用しましょう。
以上、auカブコム証券のプレミアム積立は投資初心者にオススメというお話でした。
同じカテゴリーの人気記事
【カブドットコム証券のプレミアム積立は投資初心者にオススメ】に興味があるのであれば、以下の記事もおすすめです