マネーニュース・キャンペーン情報 PR

<2019年>1歳未満の子供がいる方限定!ゆうちょ銀行のはじめてのお年玉・はじめての年賀状

記事内にプロモーションを含む場合があります

otosidama日本最大の銀行である「ゆうちょ銀行」が「はじめてのお年玉」キャンペーンを開催しています。対象は1歳未満の子供(赤ちゃん)でその子名義で口座を開設するともれなく1000円がもらえるというものです。

毎年恒例でやっているキャンペーンです。2019年は11月25日~12月13日です。2018年9月1日~2019年11月29日生まれまでのお子様が対象になります。

はじめてのお年玉・はじめての年賀状キャンペーンの詳細

ゆうちょ銀行(郵便局)で毎年やっているキャンペーンとなります。その年に生まれたお子様の口座開設キャンペーンのようなものですね。

0歳時のお子様の名義のゆうちょ銀行口座を作ると1000円の現金プレゼントがもれなくもらえるというキャンペーン内容となります。

必要なもの
・本人(親)の免許証や健康保険証
・口座名義人(赤ちゃん)の健康保険証
・印章(印鑑)

キャンペーンに応募するには専用のハガキを受け取れますのでそれを期限内に提出する必要があります。無条件で1000円もらえるってのはいいですね。

また、口座名義人である子ども宛てにゆうちょ銀行から年賀状も届けられます。

なんだかんだで、ゆうちょ銀行は便利な銀行で口座をつくる可能性もきっと高いと思いますので、対象になる方は口座を作ってお小遣いをもらうというのもアリですね。
参考:身近な金融機関「郵便局(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)」の活用方法

ちなみに、ゆうちょ銀行の口座は原則として、一人一口座までとなります。

 

ほぼ確信に近い予想だけど、学資保険を勧められる?

0歳の子供がいる親ということであれば、やっぱり将来の学費(教育費)とか不安ですよね?という流れから学資保険のセールスが始まるのではないかと思います。

ただ、2019年はかんぽ生命の問題もあったので、微妙かもしれませんけど。

 

はじめのかんぽとは?

2014年2月にリニューアルされたかんぽ生命の学資保険。従来の学資保険よりも返戻率などが向上し、契約件数を大きく伸ばしています。ただ、これまでのかんぽ生命の学資保険が悪かっただけで、リニューアルされたものも、他社と比べて平均的です。

また、私個人の考えになりますが「子供のための学資保険の選び方のポイント」でもまとめている通り、預貯金を自分で管理できる人にとってはあまり魅力的とは考えていません。

はじめのかんぽについての記事を書きました
郵便局の「はじめのかんぽ」は本当に優れた学資保険なのか?メリット、デメリット

本キャンペーンを利用する方は学資保険のセールスにご注意くださいませ(笑)

ちなみに、私は学資保険をNGというわけではありませんよ。強制的に積み立てができる仕組みは決して悪くないと思います。注意点は「最後まで払い続けられるくらいの金額(保険料)にしておく」ってことですね。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。