振込手数料、ATM手数料、預金金利などが秀逸!給与口座におすすめの銀行。
ブラックでもOK?ライフカード(年会費有料)なら審査に不安がある方向けのクレジットカード
魅力的な記事を発信するため、Goolgeアドセンス、Amazonアソシエイト、各種プロモーションなどの広告を利用して運営しております。
クレジットカードのライフカードの中に「ライフカード(年会費有料)」というカードがあります。ライフカードは基本的に年会費無料のクレジットカードなのですが、その年会費有料版があるわけです。
これは何なのか?というと審査基準です。ライフカード(年会費あり)は独自の審査基準で一人一人個別の審査をするカードとなっています。
簡単にいうと、審査が緩い・甘いクレジットカードということになります。
独自の審査基準のライフカード
通常のライフカードと違って、独自基準で審査を行います。公式サイト内でも以下のように謳われています。
- 過去に延滞がある方
- 初めてクレジットカードを作る方
- 審査に不安のある方
としています。特に「過去に延滞がある方」というのは、個人信用情報機関におけるブラック情報(遅延など)の事を指しているものと思われます。
過去にクレジットカードの支払などに遅延や延滞があると、その情報がCICなどの個人信用情報機関に登録されている場合があります。
この記録がいわゆるブラック情報(ブラックリスト)と呼ばれるものとなっています。
クレジットカード等の審査の際には、この個人信用情報機関に照会を掛けて利用状況を確認しています。それに引っかかってしまうとクレジットカードの審査にはまず落ちてしまいます。
一方で、このライフカード(年会費有料)は独自の基準で審査をすることでカードを作ることができる可能性があるわけです。
ライフカード(年会費有料)のスペック
みためは通常のライフカードと変わりありませんが、年会費がかかるという点が大きな違いとなります。
年会費はやや高めですが、ライフカード側からすると保証料的な意味合いもあるのだと思われます。なお、通常のライフカードよりも付帯保険が充実するなど特典は豊富です。
ちなみに、年会費の5,000円(税別)はカードを受け取る際に代金引換という形で支払う必要があります。このカード以外では見ない年会費授受方法ですね。
ライフカード(年会費有料) | ライフカード(通常) | |
---|---|---|
年会費 | 5,000円(税別) | 無料 |
カードブランド | MasterCard | MasterCard/VISA/JCB |
申し込み資格 | 日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。 | 日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2000万円 国内旅行傷害保険:最高1000万円 シートベルト傷害保険:最高200万円 カード会員保証制度 |
カード会員保証制度 |
弁護士無料サービス | 〇 | × |
ポイント還元 | 100円ごとに1ポイント お誕生日月3倍 初年度1.5倍 |
100円ごとに1ポイント お誕生日月3倍 初年度1.5倍 |
ETCカード | 〇(無料) | 〇(無料) |
ライフカード(年会費有料)はどういう人に向いている?
このカードは、他社のクレジットカードの審査に通らない人向けのカードとなっています。過去に延滞などがなく普通に収入がある方ならこのカードではなく、別のクレジットカードを作るべきです。
同じ年会費を出すならもっとスペックの高いカードを作ることができます。
審査に落ちたという場合でも銀行系のクレジットカードではなく、流通系のクレジットカードなどであれば作りやすいケースもあります。
- 楽天カード(年会費無料)
- マジカルクラブTカード JCB(年会費無料)
それでもダメだったという方に、このライフカード(年会費有料)が向いてます。
デビットカードで代用できるケースもある
たとえば、銀行口座の預金残高の範囲内ならクレジットカードが使えるお店でカード払いができるデビットカード(ブランドデビットカード)というものがあります。
こうしたカードなら一定の事前に預金している範囲までしかお買い物はできませんが、多くのお店でカードショッピングをすることができます。もちろん、ネットショッピングの利用もできます。
ブランドデビットカードはリアルタイム払いで与信を必要としないので、審査は行われず、だれでも作ることができます。
ただし、通信料金、光熱費、高速道路料金、プロバイダ料、会費の支払いなど利用できない支払もあります。こうした支払のためであればやはりクレジットカードが必要です。
本当に審査は通るの?審査は甘い?
ネットやSNSの口コミや評判などを見る限り、現在進行形で滞納中などの方はこのカードでも審査に落ちたという人は少なからずいらっしゃるようですが、過去に延滞などの記録があるという方でも、審査に通ったという声もあります。
カードの申込をすること自体(審査すること自体)は無料ですので、どうしてもクレジットカードが必要だという方は一度、申し込みだけでもしてみる価値はあると思います。
執筆者・監修者:ふかちゃん
元証券マン。2004年より個人の金融リテラシー底上げのために投資、節約、キャッシュレス、ポイントなどの活用に関する情報を15年以上にわたり発信するマネー専門家です。
SNS苦手でしたけど最近はtwitterやっています。ぜひ絡んでくださいませ。
同じカテゴリーの人気記事
【ブラックでもOK?ライフカード(年会費有料)なら審査に不安がある方向けのクレジットカード】に興味があるのであれば、以下の記事もおすすめです
タカシマヤカードとdカード比較。高島屋でのお買い物はどちらがお得?
ドコモの携帯電話料金をdカード(dカード GOLD)で支払ってはいけないって本当?
ポイント還元率が高いお得なクレジットカードのまとめ
ANA SFC(スーパーフライヤーズカード)は半永久的にANA上級会員になれるクレジットカード
英国発の金融アプリ Revolut(レボリュート)の活用法。送金、外貨決済、デビットカード機能
JCB CARD Wのメリット、デメリット ポイント還元は高いがポイントの使い勝手が悪い
マイペイすリボの利用で年会費の割引&ポイント2倍にするテクニック(三井住友カード)
楽天プレミアムカードのメリットと切り替える損益分岐点