SPGのスターポイントの活用術。貯め方やおすすめの使い方

スターウッドプリファードゲスト(SPG)は世界的なホテル・チェーンであるスターウッドホテル&リゾートが提供している会員プログラムです。

そしてその会員プログラムでたまるポイントにスターポイントというポイントプログラムがあります。

SPGの「スターポイント」を貯めることでホテルグループへの無料宿泊や航空会社のマイルともお得にポイント交換が可能です。

シティホテルのポイントプログラムは航空会社のマイルほど知られてはいませんが、上手に活用すればかなりお得に宿泊が可能になります。今回はその中でもSPGのスターポイントについてわかりやすく紹介していきます。

重要な追記:SPG/マリオットの会員統合

マリオットの会員プログラムは、買収したスターウッドホテルの会員プログラムであるSPG(スターウッドプリファードゲスト)と2018年に統合いたしました。

以下の記事内容は統合前の情報となっております。

統合後の新会員プログラム(マリオット・ボンヴォイ)については以下の記事で解説しております。

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のまとめ。ホテル会員の仕組みやポイントの活用方法
2020-12-18 09:55
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)は世界最大のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルが提供しているホテルの会員プログラムです。 マリオット、シ
リンク

以下のコンテンツは記録用として残している部分になります。記がない限り、現行サービスとは異なる内容となっておりますので、ご了承ください。

スポンサーリンク

SPG(スターウッドプリファードゲスト)とは?

SPG(スターウッドプリファードゲスト)はスターウッドホテルの会員プログラムです。

スターウッドというと聞きなれないかもしれませんが、グループ内のホテルブランドとしては「シェラトン」「ウェスティン」「セントレジス」といったような日本でも展開しているホテルグループとなります。

SPGへの会員登録は無料で行うことができます。

登録することでスターウッド関連のホテルに宿泊することでポイントがたまるようになります。

なお、SPGの会員にはグレードがあります。

  • 通常
  • ゴールドエリート
  • プラチナエリート

ランクがUPするほど、宿泊でもらえるポイントの率がアップしたり、お部屋のアップグレード、レイトチェックアウトなどの特典が増えていき、より快適なホテルライフを楽しめます。

 

スターポイントの貯め方

SPGに登録したらプリファードゲストとしてホテルの宿泊でポイントが貯まります。このほか、ポイントと提携している一部のクレジットカードでも貯めることができます。

 

SPGのホテル宿泊で貯める

ベースポイントは1ドルあたり2ポイントとなっており、これに会員グレードに応じたボーナスポイントが付与されます。ゴールド会員以上なら50%のボーナスが付くので1ドルあたり3ポイントが貯まるわけですね。

なお、スターウッドのホテルを予約するときの料金は日本のホテルでは日本円(円建て)で表示・請求されますが、ポイントの計算においては米ドル建てで計算されてポイントが付与されます。

なお、このポイントはスターウッドの公式ホームページからの予約の場合のみ貯まります。楽天トラベルやじゃらんネットなどからの予約の場合は付与対象外となります。

 

SPGのスターポイントを購入する

ポイントを購入するということに違和感を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、海外のホテルのポイントは有償で購入することができる場合があります。

マリオット、IHG、ヒルトン、ハイアットのポイント購入セールでさらにお得に購入する方法
2020-02-19 17:04
年に数回、各ホテルグループは自社のポイントのセールをします。マリオット(ポイント)、IHG(リワードポイント)などが代表的で、通常のバイポイント(ポイント購入)のレートよりも3~5
リンク

 

SPGアメックスのクレジットカードで貯める

SPGの会員制度のところでも紹介したスターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカードなら、クレジットカード決済でポイントが貯まります。

(追記)統合後(マリオット・ボンヴォイ)となってもSPGアメックスは発行されていますが、貯まるポイントや還元などの仕組みは変わっております。詳しくはSPGアメックスの記事をご確認ください。

SPGアメックスのメリット、デメリット。マリオット、リッツカールトン、シェラトン上級会員の魅力
2022-02-09 14:54
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPGアメックス)というクレジットカードがあります。こちらスターウッドホテル&リゾートという世界的なシ
リンク

 

SPGスターポイントの有効期限

スターポイントの有効期限は最終利用(加算)から1年間です。

少し短いように感じますね。ただし、前述のSPGアメックス(クレジットカード)を持っていれば、年に1回以上カードお買い物をすればポイントが付与されるので、カード利用者であれば実質的にはほぼ無期限とできます。

一方で、カードを持っていない方は少なくとも年に1回はスターウッド系列のホテルに宿泊する必要があるわけです。

 

SPGのスターポイントの使い方とポイントの価値

貯めたポイントはスターウッド系列のホテルへの宿泊に利用できるほか、グループであるマリオットリワードポイントやザ・リッツカールトン・リワードポイントと交換することができます。

これらのポイントもマリオットホテルやザ・リッツカールトンの無料宿泊に利用できるため、多くのホテルでの無料宿泊に活用できます。

さらに、ポイントは多くの航空会社とも提携しており、ポイントを航空会社のマイルと交換することもできるようになっています。

 

スターウッドの無料宿泊と交換する

王道といえる使い方がスターウッドの無料宿泊とポイントを交換するといったものですね。

こうしたシティホテルの宿泊料金は季節や連休・イベントとの重なりなどの状況で変動しますが、ポイントを使った無料宿泊の場合の必要ポイント数は変わらないので、繁忙期に無料宿泊でポイントを利用するのが大変お得です。

ちなみに無料宿泊は日本国内はもちろん、世界中のスターウッドグループで利用することができます。

必要なポイント数はホテルのカテゴリー(グレード)によって変わってきます。全体的にはカテゴリーが高いホテルのほうがよりお得にポイントが活用できそうです。

 

キャッシュ&ポイントで現金併用で宿泊も可能

スターポイントが無料宿泊の特典に届かない場合でも予約時に「キャッシュ&ポイント」といってポイント+現金払いを併用した宿泊方法も可能になっています。

このキャッシュ&ポイントはポイントの1ポイント当たりの価値を考えたとき、上記の1ポイント3円を超えるようなケースもあれば、逆に大きく下回るようなケースもあるので、このあたりは実際に提示される金額やポイント数を見ながら手計算でシミュレーションすることをお勧めします。

 

SPGアメックス所有ならポイントとは別に1泊無料

ちなみに、何度も話に出していますが、スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカードの所有者はカード更新時に一定グレードまでのホテルの1泊無料(2名様)がプレゼントされます。

多くのホテルでは小学生くらいまでなら添い寝無料となっているので、カップルでも家族旅行でも1泊無料になるというのは大きいですね。

たとえばディズニーリゾートに遊びに行くときに「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」に無料で泊まれるわけです。

 

航空会社のマイルに移行する

多くのエアラインのマイル(マイレージ)と交換することができます。以下のようにごく一部を除いて基本的に3ポイント=1マイルと交換可能です。

もちろん、ANA(ANAマイレージクラブ)ともJAL(JALマイレージバンク)とのマイル移行にも対応しており、3ポイント=1マイルで交換できます。

  • ANA
  • JAL
  • アメリカン航空
  • アリタリア航空
  • キャセイパシフィック航空
  • デルタ航空
  • タイ国際航空
  • ユナイテッド航空
  • ヴァージン アトランティック航空
  • アシアナ航空
  • エールフランス航空/KLMオランダ航空
  • エアチャイナ
  • 中国南方航空
  • ルフトハンザ
  • 中国東方航空
  • ブリティッシュ・エアウェイズ
  • カタール航空
  • エティハド航空
  • エミレーツ航空

さらに、SPGのスターポイントは2万ポイント以上を一度にマイルに交換するとボーナスが付与されます。

航空会社のマイルは特典航空券(無料航空券)と交換可能なため、一概に1マイルいくらと価値を判断することは難しいですが、控えめに見積もっても1.5円以上はします。

国際線のビジネスクラスやファーストクラスを利用するなら1マイル15円以上の価値がある場合もあるわけで、そう考えると3ポイントの価値はマイル交換として2円以上で上手に使えば20円弱の価値があるといえそうえす。

ファーストクラス、ビジネスクラスに乗りたいならマイルを貯めたほうが断然お得
2018-03-29 06:51
海外旅行に行くとき、ちょっと奮発してビジネスクラスというお話は聞きますが、ファーストクラスとなると次元が変わってきます。 たとえば、日本とパリやロンドンなどの往復だと250万
リンク

 

マイルの有効期限も実質的に伸ばせる

ちなみにANAもJALもマイルの有効期限は獲得から3年ですが、SPGのスターポイントについてはSPGアメックスを保有していれば実質無期限にできるため、マイルの有効期限を気にせずに貯めることができます。

 

SPGのスターポイントはマイルに交換したほうがお得?

ポイントについて無料宿泊とエアラインのマイル交換について紹介しましたが、1ポイント当たりの価値を考えた場合は、マイルに交換したほうがお得になるという少し不思議な仕様になっています。

無料宿泊やキャッシュ&ポイントで宿泊した場合のレートが悪いというわけではないのですが、ANAやJALのマイルに交換するほうが、金銭的には価値があるはずです。

 

ポイントでマイルを買うという戦略も

SPG/マリオットのポイントは記事の途中でも紹介したように「購入」することもできます。

こちらを利用すれば「ポイントを購入→ANAやJALと交換」という流れで事実上の“バイマイル(マイル購入)”も可能になります。

バイマイルとは何か?ANAマイルやJALマイルを買う方法とそのメリット、デメリット
2018-10-18 11:18
マイル(マイレージ)やポイントというのは一般的には商品やサービスを購入するなどしたときにその何%分かがもらえるような仕組みになっています。 そんなマイルやポイントについて、そ
リンク

 

ポイントを貯めるならSPGアメックスは必携

SPGのスターポイントの特徴や貯め方、使い方などについてまとめてきましたが、ポイントは予想以上にバリューのあるポイントであるということがわかっていただけたのではないかと思います。

一歩で有効期限の問題などを考えると、SPGアメックス(クレジットカード)があることが望ましいです。

また、SPGゴールドの資格はシェラトンやウェスティンといったホテルやグループのマリオットやザ・リッツカールトンに宿泊するときの上級会員として大きな特典があります。

年会費が31000円と高額であることに、躊躇されるかもしれませんが、更新時にはカテゴリー6までのホテルの1泊無料が付帯することも考えると元を取るのは比較的簡単なカードだと思います。

特にマリオットの傘下に入ったことでマリオットのゴールド会員も自動取得できるようになったことで、大幅にベネフィットが向上しています。

シティホテルやリゾートホテルを利用する方はぜひ持っていただきたいクレジットカードです。

SPGアメックスのメリット、デメリット。マリオット、リッツカールトン、シェラトン上級会員の魅力
2022-02-09 14:54
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPGアメックス)というクレジットカードがあります。こちらスターウッドホテル&リゾートという世界的なシ
リンク

 

以上、SPGのスターポイントの活用術。貯め方やおすすめの使い方についてまとめてみました。

執筆者・監修者:ふかちゃん
元証券マン。2004年より個人の金融リテラシー底上げのために投資、節約、キャッシュレス、ポイントなどの活用に関する情報を15年以上にわたり発信するマネー専門家です。
SNS苦手でしたけど最近はtwitterやっています。ぜひ絡んでくださいませ。

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP