おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

2022年3月10日

プリンスポイントを貯めてプリンスホテルに無料宿泊。上手にためる方法とポイント交換術

プリンスポイントというポイントプログラムがあります。プリンスポイントは西武グループが発行しているポイントプログラムで、西武グループの各種サービスの利用などで貯めることができるポイントです。

貯めたポイントは商品との交換にも利用できますが、お得に使えるのが、プリンスホテルで使える食事券や無料宿泊券との交換です。上手にポイントを貯めれば、お得度の高いポイント活用が可能になります。今回はそんなお得なプリンスポイントの貯め方や使い方について紹介していきます。

(重要な追記)
2022年3月21日(月・祝)をもってご宿泊・お食事・レジャーなどがご利用いただける引換券、およびグルメ・グッズ類の取扱いを終了となります。これによってポイント交換でポイント価値をバリューアップするというホテル宿泊技が使えなくなります。ポイントを持っている方はお早めに。

続きを読む

ホテル会員プログラム

2018年5月31日

ポイ活とは何か?ポイントで楽しくお得に生活するポイ活の始め方

最近、SNSで“ポイ活”という言葉が使われているようです。ポイ活というのは「ポイント活動」の略称です。今回はそんなポイ活について、おすすめの方法やみんなどんな風にしてポイント活動をしているのかをわかりやすく紹介していきたいと思います。

ポイ活は日々のちょっとした時間を活用したり、ネットやお店でお買い物をするときなどにひと手間を加えることでも達成できます。

続きを読む

ポイントサービス

2017年12月27日

JALマイラー必見。ポイントサイトのモッピーで短期間で大量にJALマイルを高効率に貯める方法

JALのマイルを貯めているという方も大勢いらっしゃると思います。今回はそんなJALマイラーがマイルを大量に、それも短期間で貯める方法を紹介していきます。

利用するのはポイントサイト(ポイントバックサイト)と呼ばれる「モッピー」というサイトを利用した方法となります。胡散臭いと思われるかもしれませんが、飛行機に乗る必要もなく、多額のお金をかけてクレジットカード決済をする必要もありません。

今回はJALマイルを効率よく貯めるために活用したい“モッピー”の活用方法について紹介していきます。
続きを読む

航空マイレージ

2017年12月25日

ポイント錬金術!1ポイントの価値を1円以上にするお得なポイント活用術

ポイントって言っても非常にたくさんのポイントがあります。TポイントやPontaポイントといったような共通ポイントもあれば、各企業が独自に実施するポイントプログラムやマイレージプログラムもあります。

そんないろいろなポイントですが、“使い方や使い道によって1ポイントの価値を大幅に高めることができる”というテクニックがあります。今回はそんな使い方によっては1円相当のポイントの価値が1円以上になるようなお得なポイントの使い方を紹介していきたいと思います。

続きを読む

ポイントサービス

2017年11月12日

ANAマイルを貯めるならポイントサイトとポイント交換がお得。マイル交換ルートを徹底比較

ANAのマイルを飛行機にお乗らずに貯めたいという陸マイラーが活用しているマイル獲得方法に、ポイント交換というものがあります。

要するに、別のポイントをANAのマイルに交換するという方法になります。いろいろなルートがあり、還元率の高いもの、ポイントを貯めやすいもののように様々なポイント交換が、ANAの陸マイラーたちによって開発されてきました。

場合によってはそうした交換ルートが“塞がれる”ようなケースもあるのですが、人気のポイントであるANAマイルを手に入れようと、あの手この手が使われています。

今回はそんなポイント交換でANAマイルを貯める方法について、様々な方法を紹介していきます。

続きを読む

ポイントサービス 節約術 航空マイレージ

2017年10月13日

外食で報酬が貰えるミステリーショッパー(覆面調査員)になって食費節約

ミステリーショッパー(覆面調査員)とは、その名前の通りお買い物をする人のフリをしてサービスを利用して、お店のサービスや営業内容などを評価する人のことです。抜き打ち試験をする人のようなものですね。

それ自体を職業とする人や会社もあるのですが、最近ではもっと手軽に実施するためインターネットを通じてモニター調査という形で一般個人に対してもミステリーショッパーの仕事が解放されています。

レストランや居酒屋などのお店に行って、実際に飲食して、所定のアンケートに回答するだけでOKです。それだけで飲食料金の○○%といったような謝礼やポイントがもらえるようになっています。謝礼目当てという形での利用もできますが、友人との飲食や会食、飲み会などを上手に活用すれば、まとまった金額の還元になることもあります。

今回はそんなミステリーショッパー(覆面調査員)のサービスの紹介や活用方法、注意点などをまとめていきます。

続きを読む

節約術 食費の節約術

2017年9月26日

ポイントサイトとは何か?おすすめのポイントサイトの比較と利用にあたっての注意点

一般にポイントサイトと呼ばれる会員ウェブサイトがあります。このポイントサイトというのは、いわゆる「リワード広告」というものを提供しているウェブサイトで、会員(ユーザー)になり、リワード広告を利用することで換金等が可能なポイントをもらうことができるサイトです。

上手に使えば日常のお買い物や様々なWEBサービスの利用で得をすることができるはずです。その一方で注意しておくべき点も多数あります。今回はそんなポイントサイトの基本やおすすめのぽいとサイトの比較、注意点などについてまとめていきます。

続きを読む

webサービス スマホアプリの活用術 会員制サービス

2017年1月25日

スマホゲームの有料課金アイテム大量配布、タダでもらえるという記事や広告の注意点

インターネットでスマホゲームなどの攻略情報などを探していると必ず出てくるのが、「○○(ゲーム名)の課金アイテムを無料で大量にゲットできる」とか「××(有料アプリ)を無料でゲットする方法」といったような記事や広告が大量に出てきます。

こうした広告は詐欺とまでは言いませんが、無料でゲットできるといった表現は誇大だと思いますし、引っかかってしまう人も少なくないようですので注意喚起を込めて記事をアップいたします。

続きを読む

マネー教育

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP