人気のiDeCo(イデコ)の節税効果や特徴の他、注意点もまとめています。
おすすめ記事
当ブログのおすすめ記事を紹介します。-
-
人気のふるさと納税はどこ経由で寄付がいいのか?おすすめのふるさと納税ポータルサイト
-
海外旅行で高ポイント還元や海外旅行傷害保険、ホテル特典があるクレジットカード比較
2022年3月15日
アメリカン・エキスプレス・コネクトはアメックスユーザー限定のお得な優待
アメリカンエキスプレスのプロパーカードやアメックスブランドの提携カードが利用できる、アメリカンエキスプレスのお得な優待や割引、キャッシュバック等のキャンペーンが確認できるサービスが「アメリカン・エキスプレス・コネクト(アメックスコネクト)」というWEBサービスです。
アメックスのクレジットカードユーザー向けの特典が豊富にそろっています。アメックスのクレジットカードを普段から使っているという人でも、意外と知らないという方が多い、アメリカン・エキスプレス・コネクトについて紹介します。
2021年9月16日
セゾンの「お月玉」がリニューアル!毎月1万人に1万円が当たる
クレディセゾンが運用している抽選クジの「お月玉」をご存知ですか?セゾンカードを500円以上利用すれば、現金1万円が毎月1万人に当たるという特典になっています。抽選確率がどの程度なのかは分かりませんが、少なくとも私は過去に当選したことがあります。
ちょっとしたひと手間で当選確率をアップさせるキャンペーンもやっているのでうまく活用していきましょう。
セゾンカードの「お月玉」のサービスは2022年3月31日をもってサービス終了となっております。
2021年5月26日
セゾンクラッセ(セゾンPortal)はセゾンカード・UCカードの優待特典サービス
セゾンカードでセゾンクラッセというサービスが2019年4月から始まっています。
セゾンPortalというセゾンカード、UCカードのスマホアプリの中にあるコンテンツです。クレジットカードの利用状況等に応じてスコアが判定され、その結果で★1~★6までのクラスに分類され、クラスが上がるほど、様々な特典を受けられるというものです。
特典が高くなると、その分の優待も充実してきます。スコアを手軽にアップする方法もあるので、うまく活用していきましょう。
2021年5月9日
セゾンポケットの口コミと評判、セゾンカードでの投信積立でポイントがたまるサービス
クレジットカード大手のクレディセゾンが、クレジットカードで株や投資信託の購入ができるサービスを2019年11月12日から開始。
すでに、「永久不滅ポイント運用」というポイント投資サービスを始めている同社が、さらに取り組みを向上させる形になりますね!セゾンカード、UCカードのユーザーはお持ちのクレジットカードで国内株式や投資信託を積み立て投資ができるようになります。
クレジットカードで投資信託や株式を買うことでポイントも貯まります。今回はそんなセゾンポケットの特徴や活用法、メリット、デメリットをまとめます。
2020年12月18日
セゾンアメリカンエキスプレス・カードはコスパのよいAMEXブランドのクレジットカード
日本で作ることができるアメリカンエキスプレスのクレジットカードというと、本家のアメリカンエキスプレスが発行するものとは別に、クレジットカード大手のセゾンカード(クレディセゾン)が発行するセゾンアメリカンエキスプレス・カードがあります。
今回紹介するセゾンアメリカンエキスプレス・カードは年会費は格安でありながら、サービスは本家アメリカンエキスプレスのプロパーカード(アメックス自身が発行するカード)に引けを取らないコスパのよいAMEXブランドのクレジットカードとなっています。
キャッシュバック系のキャンペーンもかなり頻繁に開催されているので、セゾンAMEXはぜひとも活用していきたいクレジットカードです。私も実は複数枚所有しています。
2018年2月22日
即日発行可能なETCカードを比較。今日、車(高速道路)を使いたいときのETCカード
高速道路に乗るとき、土日などはETC割引があります。都市高速・首都高速などでも同様に割引があります。また、平日の利用に関してもETCマイレージといったポイントプログラムもあります。
こうした高速道路や首都高、都市高などの有料道路に乗るときはETCカードがある方が絶対にお得です。
今回は、急に車に乗って、また高速道路に乗る用事ができたという方が即日でETCカードを手に入れる方法について紹介していきます。
2016年12月20日
セゾンカードの永久不滅ポイントの活用方法や交換方法。運用もできるポイント制度
永久不滅ポイントはセゾンカード(クレディセゾン)が提供しているポイントプログラムです。クレディセゾンのクレジットカードの利用などでポイントが貯まります。その名前の通り有効期限がないというのが大きな特徴です。
一般的なクレジットカードのポイントは1年~3年程度の有効期限が設けられていることが多いのですが、永久不滅ポイントは期限なしです。今回はそんなクレディセゾン(セゾンカード)の永久不滅ポイントの活用方法や交換方法、さらには永久不滅ポイントの運用方法まで紹介していきます。
2016年5月6日
すぐに使える、即日発行クレジットカードの比較と即日受け取りのコツ
クレジットカードがどうしても必要になったという時に助けとなるのが即日発行可能なクレジットカードですね。通常、クレジットカードの発行までは1週間~10日程度かかるのが通常なのですが、一部のクレジットカードは即日発行、即日受け取りができるものがあります。
今回はそんな即日発行、即日受け取りができるクレジットカードの紹介と、即日発行をスムーズに進めるためのポイント、審査のコツなどについて説明していきたいと思います。