商品券・ギフトカードの活用術 PR

セブン&アイ共通商品券を安く手に入れる方法とお得な使い方

記事内にプロモーションを含む場合があります

セブン&アイ共通商品券はその名前からわかる通り、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのセブン&アイグループで金券として利用可能な商品券です。

お釣りが出る商品券としても知られています。お釣りが出るタイプの商品券は、無駄に買いすぎることもなく、小額の決済でも使いやすいです。そういった意味でも、セブン&アイ共通商品券は魅力的なギフト券です。

今回はそんなセブン&アイ共通商品券の使い道や、なるべく安く手に入れるための方法などを紹介していきます。

使えるお店も幅広いセブン&アイ共通商品券

発行元 株式会社イトーヨーカ堂
券面 500円券、1000円券
有効期限 無期限
お釣り 額面以下の金額でのお買い物はお釣りがでます。
購入可能なモノ セブン&アイHLDGS.各店でのお買い物

使えるお店は商品券の券面(表)に書かれていますね。

  • イトーヨーカドー
  • SEIBU
  • SOGO
  • セブンイレブン
  • ヨークベニマル
  • デニーズ
  • ファミール
  • アカチャンホンポ
  • 7美のガーデン
  • Loft(ロフト)
  • MARYANN
  • OSHMAN’S

スーパーや百貨店、コンビニ、ファミリーレストラン、ファストフードなど様々なお店で利用することができます。ただ、一般的なギフトカード(JCBギフトカードVJAギフトカード)などよりは使えるお店は少ないですね。

あくまでもセブン&アイグループの商品券なわけですから、しょうがないところですね。

有効期限はありません。無期限で期限切れを考えずに使えるところはいいですね。冒頭で書いたようにお釣りも出るので使い勝手が良いです。タイプ的にはジェフグルメカードに近い感じのギフト券ですね。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/shopping/3921″]

 

500円券と1000円券なら1000円券のほうがお得?

セブン&アイ共通商品券については500円券、1000円券の2種類がありますが、どちらかを買う予定であるなら1000円券のほうがお得です。

クオカードのように高額なタイプにはオマケ(+α)があるというわけではありませんが、セブン&アイ共通商品券はお釣りが出る商品券なので、額面が大きいほうがお釣りをもらえ安くなります(現金化しやすい)。

 

お店でのお買い物に使えるけど、金券類の購入はダメ

ちなみに、セブン&アイ共通商品券は通常のお買い物には使えますけど、公共料金の支払い、プリペイドカードの購入、切手や印紙の購入などには利用することができません。この辺りは、他のギフトカードと同じですね。

 

セブン&アイ共通商品券を安く手に入れる方法

  1. 正規販売店で現金で購入する
  2. 金券ショップで購入する
  3. ヤフオクなどで買う

こういった方法がありますが、結論として額面よりも割安な価格で購入する方法は数少ないし、割引されたとしてもごく少額です。

 

正規販売店で現金で購入する

  • イトーヨーカドー
  • ヨークベニマル
  • ヨークマート
  • 赤ちゃん本舗
  • 西武
  • そごう

上記店舗より世紀に販売されています。ちなみに購入は現金のみとなっています。500円券、1000円券ともに販売価格は額面通りです。自分のために購入するのであればお得度は特にありませんね。

 

金券ショップで購入する

金券ショップの場合はごくわずかですが、額面よりも安く販売されています。ただし、人気の高い商品券なので割引率は極めて低く、額面の99%程度くらいでしか販売されていません。

逆に、セブン&アイ共通商品券をもらったけど、あまり使わないという人は、金券ショップで売ってしまうというのも手といえそうです。額面の96-97%程度では売れると思います。もちろん、自分で使うほうがお得ではありますけどね。

 

ヤフオクなどで買う

これはお勧めできません。サイトを見ていただくとわかりますが「額面以上の価格」で売られています。ポイント消化などの別の目的があるケースを除いて、ネットオークションで買うメリットはありません。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/education/6339″]

 

自分で自分のために買うのは推奨できず……

セブン&アイ共通商品券については、特別に割引金額で購入できるケースはほとんどありません。そのため、ギフト目的を除き、自分で自分が使うためにセブン&アイ共通商品券を買うというのは推奨できません。

たとえば、セブンイレブンでのお買い物なら、nanacoで買い物をするほうがポイントを考えるとお得です。nanacoにクレジットチャージをしてポイント二重取りといった方法も活用すれば2%近く得ができるということを考えると、あえてセブン&アイ共通商品券を買うメリットはないですね。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/7760″]

 

イベントやキャンペーン、あるいはギフトとして受け取った場合に、素直に近くのセブンイレブン等で使ってしまうのが一番っぽい商品券です。

 

以上、セブン&アイ共通商品券を安く手に入れる方法とお得な使い方について紹介しました。