携帯電話・格安スマホ PR

携帯・スマホのMVNO(格安SIM)とは何か?大手キャリアとの違いとメリット、デメリット

記事内にプロモーションを含む場合があります

mvno_m携帯電話やスマートフォンで通話やインターネットを利用すると言うとNTTドコモやau、ソフトバンクなどのと契約するのが当たり前のことだと思います。

ところが、近年こうした通信キャリア以外の会社が通話やネット接続サービスを提供しています。こうしたサービスを「MVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信業者)」といいます。

今回は家庭の電話代やスマホのネット代金などを節約できる可能性を秘めたMVNOや格安SIMについての基本を紹介していきます。

MVNO(格安SIM)とは?

MVNO(Mobile Virtual Network Operator)とは、NTTドコモやau、ソフトバンクなどの通信回線を持つ通信キャリアの電波網を借りて、その回線を個人に販売しているサービス事業者のことを指します。

格安スマホ・格安SIMなどと呼ばれることも多いです。最近ではこちらの呼び方の方がメジャーかもしれませんね。

たとえば、OCNモバイルoneはプロバイダーであるOCNが提供するMVNOサービスで、NTTドコモから無線回線(インフラ)を借り受けて、そのドコモ回線を個人に販売すると言う形をとります。

 

MVNOを利用するメリット

MVNOを使うメリットとしてはズバリ料金です。
ドコモ、au、ソフトバンクといった通信キャリアの通信料金は通話とネット接続を込で6000円~といった料金プランが当たり前です。

ところが、MVNOでは、それぞれが「通話はできずデータ通信のみのプラン」「通信量に制限があるけど安いプラン」といったように独自性のあるプランを用意しています。

ドコモなどのキャリアの通信料金よりも格安なことが多いため、月々の通信量や通話料を安くしたいというユーザーから支持されて、現在急激に利用者が伸びています。

また、契約上の縛りが少ないのも特徴的です。大手キャリアの契約はだいたい2年縛りが多いですが、MVNOによる契約は短期間でもOKのものが多く、ちょっとした短期の利用にも適しています。

自分にあったプランを選ぶことができれば通信料を大幅に節約できる可能性があるというのがMVNOを選ぶ大きなメリットと言えるでしょう。

 

MVNOのデメリット

もちろん、MVNOにもデメリットはあります。特に、サポートについては大手キャリアと比べると格段に落ちます。

何らかのトラブルが発生したときに自分である程度の内容は解決できることが前提です。何かわからなかったら丸投げして確認してもらうなんてことはできません。

 

キャリアメールが使えない

格安sim、格安スマホのサービスを利用する場合、電話番号自体はMNP(携帯電話番号ポータビリティ制度)を利用して移動させることができます。

一方で各通信キャリアから提供されているメールアドレスを引き続き利用することはできません。たとえば、ドコモの場合「文字列@docomo.ne.jp」などのメールアドレスを長年利用してきたという方も多いかもしれません。

こうしたアドレスは使えなくなります。ちなみに、その代わりにgmailなどのフリーメールを設定することは可能です。

最近はこのキャリアメールを必要とする人も少なくなっては来ましたが、その場合はメールアドレス変更を皆に通知する必要があります。

 

サポート面は大手キャリアより弱い

この点は注意しましょう。MVNOは様々な設定を「自分でやる」というのが原則です。キャリアのようにお店のスタッフが丁寧に設定してくれるということはありませんので、ご注意ください。

ただし、近年では店舗を構えるMVNO・格安simサービスも増えてきました。サポート面の充実度も過去と比べると高くなっています。

  • わからないことは自分で検索するなどして調べることができる
  • SIMカードやSIMフリーの意味がわかる
  • スマホの操作はある程度自分でできる
  • 電話越しの説明で相手の言うとおりの操作ができる

こうした能力は最低限必要です。

 

通信環境のクオリティはキャリア回線より悪い

MVNO事業者はドコモなどから回線を借りています。
そのため、回線の利用状況もドコモなどと全く同じと考えている方が多いですが、少し違います。

MVNO・格安simのサービス事業者が借りている回線の容量を超えてしまうと通信速度の低下などの障害が発生する可能性があります。この辺りは大手キャリアと比べると発生する確率は高いはずです。

 

MVNOを初めて使うにはどうしたらいいの?利用までの流れを解説。

MVNOを使ってみようと思っても、どうやればいいの?と思う方が大半だと思います。利用するまでの流れを解説していきます。ただし、この流れについてはすでにスマホ端末を持っているか、持っていないかによって変わってきます。

 

すでにスマホを持っている場合

まずは、MVNOを利用するためのsimフリー端末を用意します。
simフリー端末とは、simロックと呼ばれる通信キャリアを制限する機構が取られていない携帯電話やスマートフォンのことです。

あるいは、ほとんどのMVNO事業者はNTTドコモの回線を借りているため、ドコモの携帯電話やスマートフォンであればMVNO業者の格安プランを利用することができます。

また、iPhoneの利用であればアップストアでSIMフリー版iPhoneを購入すればどのMVNOでも利用可能です。

※一部のMVNO業者はドコモ以外の回線を利用している場合がありますので申込の際にはどこの回線を利用しているかをしっかりとチェックしましょう。

 

まだスマホを持っていない場合

全くの新規でスマートフォンを買いたいという場合は、MVNO事業者がsimフリーの端末をセット販売してくれるようなケースもあります。その場合は端末を用意する必要はありません。

たとえば、格安スマホとして人気の高いトーンモバイルは、SIMカードだけの購入はできず端末購入が必要です。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/5089″]

 

MVNO・格安simの事業者とサービスを選ぶ

次にどこのMVNO業者を利用するかを決めていきます。
MVNO業者の一覧についてざっと調べたところ下記の様な事業者があります。見ていただくと分かりますが大半がドコモ回線です。

(ドコモ回線)
mineo
OCNモバイル
楽天モバイル
イオンモバイル
トーンモバイル

(au回線)
mineo

各事業者ごとに様々な料金プランやサービスを用意しています。自分にあったプランをチョイスするようにしましょう。

 

申込・決済・設定

各事業者でプランを選択するなどして申込をすれば、simカードが送られてきます(端末とセット購入した場合は端末にあらかじめsimカードがセットされています)。

そのsimカードを携帯電話端末やスマートフォンにセットして設定すれば使えるようになります。初期設定マニュアルなどが用意されていると思いますので、自分で設定していきましょう。

 

 

MVNO(格安sim)は上手に活用しよう

MVNOによる契約は使い方によっては非常に高い経済性をもたらします。
たとえば、電話はほとんどしないと言う方はデータ通信だけのMVNOのsimを使って、どうしても通話が必要な時は通話アプリなどを使うといったような節約方法もあります。

また、データ通信に関してもほとんど使わない、あるいはほとんどが自宅の固定ネット回線(光回線など)というような人にとっては格安simを導入することでかなりの節約ができる可能性があります。

一方で、データ通信はバリバリ使うし、電話も仕事などでバンバン使うというのであればMVNOによる格安simの恩恵はほとんどないか、あるいは逆にコスト増になる可能性もあります。

 

おすすめの格安SIM(MVNO)はどこ?

実際にMVNO(格安SIM)を利用するのであればどこで申し込みをするのがおすすめなのか?って話になりますが、個人的には以下の業者がおすすめです。

 

1位 mineo(マイネオ)

格安SIMのサービスとしての満足度が高い業者。縛り期間や違約金がないので、ためしてみてハズレだったら切り替えるということが簡単にできます。それだけサービス品質に自信があるってことの裏返しなのでしょう。

格安SIMはやはりサポートが心配ですが、サポート体制が格安SIM業界の中では充実しているというのも魅力です。

初めての格安SIMには一番おすすめです。

mineo(マイネオ)公式ホームページ

 

2位:楽天モバイル

楽天市場をよく使う人におすすめ。月額料金が他社よりも安い上、楽天市場でのショッピングの1%分のポイントが追加でたまる特典付き!楽天ポイントで通話料・通信料を払うこともできます。

楽天をあまり使っていないという人にとってはあまりお勧めできないですけどね。

通信速度は感覚地ですがやや遅いか。

楽天モバイル公式ホームページ

 

3位:OCNモバイル

家族がいらっしゃる方で、大手キャリアの家族プランからの切り替えを考えている方におすすめ。MVNO(格安SIM)の中では珍しく家族同士でデータ通信量の分け合うことができるので、家族全体で格安SIMに切り替えたいという場合は一番おすすめできます。

OCNというネットワーク系の大手企業(NTT系)という点も安心できるかもしれません。

OCNモバイル公式ホームページ

 

以上、携帯・スマホのMVNOって何?MVNO/格安SIM/格安スマホの活用方法のまとめでした。上手に活用しましょうね。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。