終活・生前整理 PR

遺品整理業者に依頼する前に知っておきたい業者の選び方や注意点や相場

記事内にプロモーションを含む場合があります

遺品整理というのは、亡くなった方の遺品を整理することです。遺品には金品や貴金属、宝飾品などの貴重品、思い出の品、衣類、家具や家電製品、食料品など様々なものがあります。

こうした遺品は、遺族によって貴重品は相続財産として、思い出の品は形見分けとして、そして不要なものは処分されます。ただ、最近では遺族の高齢化や核家族化などの影響もあって、遺品整理を自分たちで行うのが難しく、遺品整理業者を利用する人たちが急増しています。

一方、遺品整理業者については監督官庁もないため、業者選びによっては後々トラブルになることもあります。今回はそんな遺品整理業者に依頼をす前に知っておきたい、業者の選び方や注意点、料金の相場などを紹介していきます。

遺品整理の基礎知識

遺品整理、遺品処分、遺品処理、色々な呼び方はありますが、どれも同じです。この記事では統一して“遺品整理”と表現していきます。

近しい方が亡くなって、遺品整理をしなければならないという状況は大変なタイミングだと思います。その一方でアパートやマンションの管理会社や大家さんから遺品整理(退去)を急ぐように急かされているようなケースもあるかもしれません。

だからといって、安直に遺品整理を行うと、後々の相続を含めて大きな問題になるかもしれません。

 

遺品整理される遺品は“相続財産”であり、“思い出の品”でもある

まず、遺品というのは故人の財産です。たとえば、その遺品は相続財産となります。相続財産は相続人すべてに受け取る権利があります。

勝手に処分したことによって、他の相続人からそれを糾弾されたり、トラブルになることもあります。特に、遺品の中に価値が高いものがあるようなケースは要注意です。

また、金銭的な問題以外にも、故人と縁の深かった人からすれば、処分される前に形見分けなどをしてほしかった……というような話につながる可能性もあります。

 

遺品整理を急がねばならないこともある

その一方で、自己所有の不動産ならともかく、賃貸住宅を借りているような場合、大家や管理会社などから、早急に片づけて退去するように言われることがあるかもしれません。

また、孤独死などのケースでは特殊清掃が必要になるケースもあります。

 

遺品整理は大変

こうした点があるからと言って遺族(相続人)だけで遺品整理を行うのは大変です。たとえば一軒家で荷物を片付けるのを個人でやろうとするのは大変です。荷物を整理したり、運び出す労力はもちろん、処分のために軽トラックで何往復(何十往復)もする必要があります。

さらに、遺品の中で価値のあるもの、ないもの、形見分けを整理して……なんて考えると数日単位では終わりません。

そうしたときに、遺品整理業者を利用するというのはとても助けになるはずです。

 

遺品整理業者におけるトラブル事例と対応策

遺品整理業という仕事は比較的新しい業態であり、大手企業が全国一律にサービスを提供しているというわけではありません。同じ人が何度も遺品整理というサービスを利用することはないので口コミや評判を聞くのも難しいです。

一般的には便利屋、運送業者や引越業者、葬儀関係業者などが遺品整理業も一緒に行っているといった状況です。

そのため、サービス内容や料金も業者によってバラバラで、トラブルも少なくありません。

 

よくある遺品整理業者をめぐるトラブル

よくあるトラブルとしては以下のようなものが挙げられます。

  • 不当に高い金額の見積もりをされた
  • 見積りを断るとキャンセル料などの請求をされた
  • 価値のある遺品を勝手に処分された

遺品整理業というの業界自体が新しく、小さな業者も多いため、中には悪質な業者も多いようです。インターネットなどで「遺品整理業者 地名」で検索するとたくさんの事業者が出てきますが、ホームページをキレイに作るというのは今はそんなに難しいことではないので、それだけで判断するのは難しいです。

業界では遺品整理士認定協会があり「遺品整理士」という資格を作ってはいますが、国が実施している資格ではなくあくまでも、民間資格であり公的な資格ではありません。遺品整理士だからレベルが高いというわけでもなく、遺品整理士の資格を持っていなくても丁寧な仕事をする遺品整理業者もいます。

 

トラブルを予防するための対策

遺品整理業者とのトラブルを予防するにあたっては以下のような点を利用者側も心掛けておきましょう。

  • 見積り依頼時にキャンセル料の有無などを確認しておく
  • 見積りを受ける時は複数名で対応する
  • 追加料金が発生するケースについて事前に確認しておく
  • 複数の業者に見積もりを取る(合い見積もり)
  • 処分する家財についてはリスト化してもらい確認する
  • 遺品整理の現場にも立ち会う(できれば作業中も)

 

遺品整理業者を比較するポイント

実際に遺品整理をお願いしようと思ったらどうやって選べばいいのでしょうか。比較するポイントをまとめてみます。

 

遺品整理を行ってくる事業者であること

遺品整理事業に関しては免許も資格も必要ありません。

冒頭でも書きましたが、遺品とは“相続財産”であると同時に“思い出の品”でもあります。遺品整理業者の中には、あくまでも「不用品処分の延長」としてサービスを提供しているところもあります。

遺品整理型 遺品の中から「財産」「思い出」を探す。段ボール一つ一つや小物入れなども確認して思い出の品を探す。財産的に価値はない商品だとしても、形見分けなどを行ってくれる。業者によっては供養などを行うケースも。
不用品処分型 遺品の運び出し並びに処分、売却が基本姿勢。スピーディーに事は進むかもしれないが、写真や思い出の品などは価値なしとして雑に処分されることが多い。

この違いは、言葉の定義ではないので、遺品整理としていても実質的には不用品処分だというケースもあります。ホームページ等でどんな流れで遺品整理をしてくれるのかをチェックしましょう。

なお、後者は絶対悪というわけではありません。そうした思い出とかいいから、早く安く処分して遺品整理を終わらせたいという場合は不用品処分型を選択するほうが安くつく可能性はあります。

 

遺品整理を行うにあたっての免許の有無

遺品整理業者として事業を行うのに免許は必要ありません。

ただし、サービスを提供するにあたって以下のような資格や免許が必要になります。こうした情報がホームページなどでしっかりと発信されているかは業者選びのポイントといえそうです。

  • 遺品を運送:一般貨物自動車運送事業の許可
  • 遺品をリサイクル・販売:古物商資格

前述の遺品整理士の資格については、あってもなくてもさほど変わらないような気がしますが、事業者としてPRできるポイントではあるうえ、資格取得にはお金がかかるので、遺品整理事業に力を入れている会社と判断する材料にはなるかもしれません。

 

付加サービスの提供

前述のように遺品は相続財産でもあります。遺品整理を行うにあたっては遺品の中で相続財産となりそうなものを仕分ける必要があります。このほかにも自動車といった名義を登録しなければない動産が遺品としてある場合はそうした手続きが必要になります。

たとえば、司法書士(行政書士)と連携している、税理士と連携しているといったような遺品整理事業者もいます。

また、法的なサービス以外にも自宅のリフォームや修繕、清掃なども行ってくれるというのもプラス評価できそうです。孤独死や事件事故などで亡くならられた場合には特殊清掃や消臭が必要になるケースもあります。状況によっては個すいたことに対応しているかどうかも確認したほうがよいでしょう。

 

電話や見積りの対応

意外と一番重要じゃないかなと思うのが、こちらが問い合わせをしたときの対応です。

電話やメールの応対というのは大切です。レスポンスが早いか、丁寧であるか、親身になってくれるかというのは意外と重要です。

見積りに来てくれる人の説明や対応も重要です。聞きにくいこともしっかりと聞いて疑問点をしっかりとクリアにしてくれる人かどうかといったところをチェックしましょう。

 

遺品整理の相場

遺品整理業者に依頼した場合の相場ですが、単純な遺品の仕訳と処分であれば、部屋の広さによるおおよその相場は以下のとおりです。

  • ワンルーム:3万円~13万円
  • 1LDK:5万円~20万円
  • 2LDK:10万円~40万円
  • 3LDK:12万円~60万円
  • 4LDK:15万円~80万円

価格に幅があるのは荷物の量によって処分代金が大きく変わるためです。ゴミ屋敷などの場合はもっと金額が高くなるケースもあります。基本的には処分する遺品の量と人件費ですからね。

また、以下のサイトにあるように、追加作業が生じる場合はどうしても費用が掛かります。複数業者で合い見積もりをするような場合は、追加料金がかかるケースなどは見積り時に聞いておくべきでしょう。

参考:遺品整理・遺品処分にかかる料金・お見積りの目安

一方で、遺品を処分する際はすべてを廃棄するのではなく、販売できるものはリサイクルショップ等に販売したり、業者が買い取ったりしてくれる場合があります。また、遺品整理の中で貴重品が見つかるケースも多いので、すべて手出しになるというわけではないです。

この点も、遺品整理業者によって対応が異なります。買取可能な家具・家電などはどのように扱われるのかを見積り時にしっかりと確認するようにしましょう。

悪質な業者は一括で安く買いたたき、それを高く転売して自社の利益にしようとしているところも多いようです。

 

今後、遺品整理業者を必要とする人はますます増える

少子高齢化が進んでいます。さらに、生涯未婚率も高まっており、老後を一人で過ごすお年寄りはますます増えていくことが予想されます。そうした流れもあり、最近では自分が死ぬ前に自分の人生を整理する“生前整理”も注目されています。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/lifeplan/13715″]

ただ、そうした生前整理のニーズが高まったとしても、故人の遺品を整理しなければならないケースは多いです。遠方である、仕事が忙しい、時間がないといった理由で遺品整理業者を利用しなければならいケースは増えてくるはずです。

故人を弔う時期に、やらなければならないことは多いのですが、大切な遺品を整理するわけですから、しっかりとした事業者を選ぶようにしましょう。

 

また、公的にも現状は野放図となっている遺品整理事業者について一定の規制や免許などの対応を行う必要があると考えられます。

以上、遺品整理業者に依頼する前に知っておきたい業者の選び方や注意点や相場についてまとめました。