献体(けんたい)というのは、医学や歯学などの発展のために、自分の死後に遺体を解剖学の教材として提供することを指します。昔は限られた利用しかなかったようですが、終活や生前整理がブームとなりつつある中で葬儀費用・火葬費用が掛からないことなどから自ら献体を申し出る人が増えているのだそうです。
今回はそんな献体を利用するにあたっての注意点や、事前に知っておくべきことや実際の申し込みの流れなどを紹介していきます。
献体は医学の発展には必要な存在
献体はそもそも、遺体を提供することで医学の発展のために活用することです。遺体は医学生などの研修に役立てられます。
献体は無条件かつ無報酬で提供され、遺族の同意も必要です。
献体の登録者が死亡すると葬儀業者が遺体を引き取り大学へ送られ、研修に利用されます。
※ちなみに、献体とする場合でも、遺族が通夜や告別式などを行うことは可能です。
遺体は解剖された後に火葬されて、遺族に返却されます。遺族が返却を望まない場合などは大学の納骨堂で合祀されることになるケースが多いようです。
献体の申し込みをする人が増えている理由は?
近年では終活や生前整理などの考え方が普及してきました。それを受けて献体の申込数も増加しているようです。
理由は様々です。
“医学の発展のために尽くしたい”といったもの“人生の最期に人の役に立ちたい”というようなボランティア精神からくる献体申込者もいますが、最近では死後の身よりや金銭的な負担から献体の申込をする人も増えているという事です。
献体をすれば葬儀費用も火葬費用も一切かからない?
献体された遺体は解剖された後は火葬されて、遺族が遺骨を引き取らない場合は合祀されます。
報酬はありませんが、すべての費用負担は大学が行ってくれます。
- 身寄りがないが、無縁仏になりたくない
- 家族に費用面で迷惑を掛けたくない(掛けられない)
- 直葬(火葬のみ)よりももっと費用がかからない
といったような理由で献体を利用するニーズが増加しているという事です。
生前整理や終活という考えが浸透し、お墓を守るという価値観が薄れてしまったことも大きく影響しているのだと思われます。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/lifeplan/13715″]
献体は葬儀の代行ではないけど……
献体は医学への貢献という考えが前提です。
その一方で、近年の献体申込の中には、哀しい実態として火葬費用の節約、身寄りがないから献体後に合祀してほしい※という考えで申し込みをしている人も増えているとされます。
※火葬後に遺族の引き取りが無い場合は大学の納骨堂で合祀され、定期的な慰霊祭などが実施されているそうです。
申込者の増加で献体の受付を一時停止する大学も
献体の申込が増えたのは、医学のためにはよいことですが、申込者数が急増したことを受けて、居住地や年齢や既往症などによって受付を停止する大学も増えています。
大学も遺体の引き取りから火葬などの諸費用を考えると一人当たり約40万円ほどの費用負担がかかることも受け付け停止の一因といえます。
献体の申込の流れ
献体を利用するには本人の同意だけでなく、遺族の同意も必要となります。
一般的には献体を受け付けている大学に問い合わせをして「献体申込書」を取り寄せて、記入して返送。受理後に献体登録証が発行されて終了となります。遺体をすぐに提供する必要があるため、お住まいの近くにある大学を選びましょう。
Googleなどで「都道府県名 献体」などと検索すると受け入れを行っている大学などのホームページがヒットすると思いますので、そちらから申し込みをするようにするとよいでしょう。
献体をする前に知っておくべき注意点
- 遺骨が遺族に戻るまで時間がかかる
- 事前だけでなく死後にも遺族による同意が必要
遺骨が遺族に戻るまで時間がかかることがある
基本的に遺体はホルマリン漬けにされて防腐処理されて保管されます。その上で実習(解剖)が行われるわけですが、これには相当の時間がかかるケースがあります。各大学の状況によって異なりますが、火葬された遺骨が遺族の元に戻ってくるには数年単位で考えておく必要があります。
5年くらいかかることもあるので、亡くなった方の遺骨が早めにほしいという方(ご遺族)には向いていないかもしれません。
事前だけでなく死後にも遺族による同意が必要
献体を申し込む場合、事前の家族の同意だけでなく、実際にあなたが死亡した後に遺族に同意が求められます。
この時、やはり遺族感情として献体とするのではなく、しっかりと弔ってあげたいという考えからから不同意となるケースも相当数あるそうです。
そのため、あなたの意志で献体をして医学の発展に貢献したいと考えるのであれば、その旨については献体申込時だけでなく、しっかりと家族に伝えておくとよいでしょう。
以上、献体を希望する人が増えている理由と申し込みと流れ、知っておくべきことについてまとめてみました。
今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。
今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。
今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。
>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。
5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。