コモディティ投資 PR

金貨の購入方法と注意点。金貨の価値と相場と種類

記事内にプロモーションを含む場合があります

金地金への直接投資として分かりやすいものに“金貨”への投資があります。また、金投資という観点だけでなく、金貨にはコレクター的な要素もあるので、収集目的あるいはプレゼント・ギフトなどとしても使われることも多いようです。

今回はそんな金貨の購入方法や日本で買うことができるおすすめの金貨の種類と特徴を、買うときのポイントや注意点など紹介していきたいと思います。

金貨とは何か?

金貨とはその名の通り、金(GOLD)を素材にして作られたコインです。金(GOLD)は古来より通貨として利用されてきました。

ただし、近年では金本位制が崩れ、紙幣が流通しており、“決済手段”として金貨が使われることはほぼなくなっています。

 

現代でいう金貨は地金型金貨

そもそも金は素材として硬さに欠けるため、銀なと混ぜたものが通貨として利用されてきました。

一方で、現代では実際に決済手段としての通貨ではなく、金(GOLD)という素材自身に対して価値を見出しておりますので、純金(24K)タイプの金貨が主流となっています。
これを「地金型金貨(じがねがたきんか)」と呼んでいます。

現在はもっぱら収集用として金貨は流通しています。

 

金貨を買うメリット、デメリット

まず、金貨というのは金(GOLD)が素材となっていますので、それ自身が価値を持っています。「有事の金」と呼ばれるように、社会不安が増大するときこそ、実物資産が評価されるわけです。

もっとも、金投資には様々な方法があります。

  • インゴット、バーなどの金地金を購入する
  • 金貨を購入する
  • 純金積立のような形で購入する
  • 金のETFや投資信託で購入する

それぞれに特徴があります。これらの違いについてや、そもそも論として投資として金を購入する意義については以下の記事でもまとめていますのでご一読ください。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/asset-management/1495″]

さて、金貨に絞ってメリット、デメリットを詳しく見ていきましょう。

 

金貨を買うメリット

  • 地金としては数万単位の小額から購入可能
  • コレクター的な要素がある
  • 誕生日プレゼントなどのギフトにも使える

純金としては安い価格で買えるというのはメリットですね。1/20オンス(1.5グラム)などなら、金価格に連動しますが1万円ちょっとで買えます。

妻への誕生日プレゼントに金貨を買うという方もいらっしゃるようですね。ブランド品をプレゼントするよりも将来万が一の時に換金が容易な金というのも安全保障という意味合いでよいかもしれません。

 

金貨を買うデメリット

  • 地金としての価格は加工費分やや高め
  • 金貨に傷をつけると価値が下がる
  • 地金全般にいえるが、紛失・盗難のリスクがある

一方で地金(ゴールドバー)などと比較して金貨には加工費が上乗せされているため、地金価格と比較するとやや割高になります。コレクター要素があるので、コインとして加工されていることにも価値はありますが、純金としてだけに価値を見出すなら少し割高ですね。

また、金貨に瑕などをつけてしまうと当然価値が下がってしまいます。

 

代表的な金貨とその買い方

世界的に有名な金貨としては以下のものがあります。

  • メイプルリーフ金貨(カナダ)
  • ウィーン金貨ハーモニー(オーストリア)
  • カンガルー金貨(オーストラリア)

地金型金貨(純金金貨)として最も知られているのはメイプルリーフ金貨でしょうか。登場したのは1979年です。また、ウィーン金貨ハーモニーも有名です。これらは毎年同じデザインで発行されているというのも特徴的です。

 

金貨のサイズと単位

純金の地金型金貨は金の重さが単位となっています。

  • 1オンス金貨:31.1g
  • 1/2オンス金貨:15.5g
  • 1/4オンス金貨:7.7g
  • 1/5オンス金貨:6.2g
  • 1/10オンス金貨:3.1g
  • 1/20オンス金貨:1.5g
  • 1/25オンス金貨:1.2g

上記の重さが代表的です。

 

金貨はどこで買えるのか?

有名なところは田中貴金属工業、三菱マテリアルなどがあります。

田中貴金属工業(商品一覧)

三菱マテリアル ゴールドパーク(世界の金貨の購入)

他にも宝石店などで金貨を販売しているところもあります。ちなみに、金貨の購入にこれらのお店ではクレジットカード払いはできません。

 

ネットの金貨の転売業者に注意

ネットで金貨を販売しているところの中には転売業者もいるのでご注意ください。
たとえば、田中貴金属工業で2017年12月8日現在の1/10オンスの金貨は税込18,011円です。
一方でAmazonで販売されている、金貨の価格は税込22,380円です。

2割以上も上乗せされている計算になります。それでも買う人というのはクレジットカードのショッピング枠現金化などをしたい人向けなのでしょう。クレカで金貨を買って、その金貨を売却すればショッピング枠を現金化できます。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/2808″]

普通の人にとって、そういう買い方をする価値は全くありませんので、絶対に利用しないようにしましょう。

参考:田中貴金属工業金価格

ちなみに、金貨の価格については上記のリンク先から確認できます(毎営業日9:30更新)

 

金貨の価値・価格・相場

金貨は純金でできているので、金相場に連動することになります。一定の価格で固定されているわけではありません。前述のように田中貴金属工業が相場価格を発表しています。
基本的にはこの価格が基準価格だと思ってもらえるとよいでしょう。

ちなみに、金貨の場合、サイズが大きいほうが1gあたりの価格は割安になります。なので、1/2オンスの金貨を2枚買うよりも1オンスの金貨を1枚買うほうが割安になります。

 

金貨を買う準備と購入時に必要なもの

金貨を購入するときには必要なものはありません。
ただし、200万円以上の購入をするときは本人確認義務が生じることになるので身分証明書が必要になります。また、金貨を売却する際も同様で200万円以上の売却をする際は身分証明書+マイナンバーが必要になります。

ただ、金貨の場合1オンス(31.1グラム)で 152,725 円(税別)となっているので、複数枚買わない限り超えることはないでしょう。

 

以上、金貨の購入方法と注意点。金貨の価値と相場と種類について紹介しました。

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。
【おすすめ】楽天モバイル三木谷キャンペーン

今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。

今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。

今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。

>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。

5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。