実質1年無料のLINEMOのミニプラン キャンペーンで最大11,940円還元 月額990円

魅力的な記事を発信するため、Goolgeアドセンス、Amazonアソシエイト、各種プロモーションなどの広告を利用して運営しております。

ソフトバンク回線のオンライン契約限定の「LINEMO(ラインモ)」。スマホプラン(20GB)とミニプラン(3GB)の2つのプランで提供されています。

  • スマホプラン:2728円/月
  • ミニプラン:990円/月

<PR>

このうち、ミニプランの方でお得なキャンペーンをやっています。新規またはソフトバンク系以外からのMNPで対象で最大11,940円が還元されます。ミニプランの料金は990円/月なので1年分以上の還元です。

新規でも対象になるのは非常に強いですね。

>>LINEMO公式ホームページ

スポンサーリンク

おトクすぎて、あぁ、も~~キャンペーン

キャンペーンの名前は上記の通りです……。
まあ名前はどうでもいいです。

キャンペーンの内容としては「半年間PayPayポイントもらえるキャンペーン」と「PayPayポイント戻ってくるキャンペーン」の二本立てで両方とも併用することができます。

①半年間PayPayポイントもらえるキャンペーン

開通月の2カ月後~7か月後までの最大6か月間を990円付与(合計5940円分)というキャンペーンになります。月額料金は990円なので実質利用料金の還元プランということになりますね。

②PayPayポイント戻ってくるキャンペーン

PayPayの残高決済で購入金額の20%相当をPayPayポイント還元する「PayPayポイント戻ってくるキャンペーン」です、こちらも利用開始(開通月)の2カ月後かPayPayno「残高決済」においてお買い物金額の20%が還元されるというものです。

還元上限は6,000円。そして1回あたりの決済の還元上限は2000円です。つまり1万円までのお買いものが対象ということになりますね。1万円×3回の注文をすればクリアとなります。

というわけで、①と②のキャンペーンを併用すれば実質1年分のポイントを獲得できます。実際には8か月目くらいまでのタイミングなら「黒字」になっているわけですが、あまりに短期で解約をすると次回以降のソフトバンク系の回線契約が難しくなる可能性がありますので、せめて1年以上は契約するようにすることをお勧めします。

それでも実質的にコストを掛けずに回線を使えるわけなのでかなり強いです。サブのスマホとしてはもちろん、こども用のケータイに使うなんて手もありますね。

>>LINEMO公式ホームページ

ちなみに、スマホ端末がないんだよね……
という人は比較的新しい端末ならデュアルSIMといって一つのスマホに2つ以上の回線(SIM)を入れることができます。

また安いサブの端末が欲しいという人は「RakutenHand5G(楽天モバイル)」などを1円購入するのもアリかもしれませんね。

執筆者・監修者:ふかちゃん
元証券マン。2004年より個人の金融リテラシー底上げのために投資、節約、キャッシュレス、ポイントなどの活用に関する情報を15年以上にわたり発信するマネー専門家です。
SNS苦手でしたけど最近はtwitterやっています。ぜひ絡んでくださいませ。

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP