振込手数料、ATM手数料、預金金利などが秀逸!給与口座におすすめの銀行。
ゲンキー(2772)の株主優待情報、商品券またはQuoカードに優待内容が変更
魅力的な記事を発信するため、Goolgeアドセンス、Amazonアソシエイト、各種プロモーションなどの広告を利用して運営しております。
ゲンキー(GENKY)は福井県を地盤とし、岐阜県・愛知県・石川県といった中部圏に展開するドラッグストアを運営している会社です。食品・プライベートブランド商品の強みがあるディスカウントドラッグストアとなっています。株主優待についても充実しており、サプリメントや化粧品、カタログギフト、福井県産のお米(コシヒカリ)などから選べる優待が用意されています。
(追記)2020年8月に株主優待内容の変更(改悪)が発表されました。選べるギフトでしたが、これが変更され、商品券またはQuoカードとなりました。
ゲンキー(2772)の株主優待基本情報
毎年6月20日、12月20日時点で100株以上を保有する株主に対して優待を提供しています。
月末ではなく20日が権利確定日となっている点にご注意ください。
変更前の株主優待(過去の優待です)
対象者は下記の中から一つを選択します。
- ゲンキーオリジナルサプリメント(6000円相当)
- ゲンキーオリジナル化粧品セット(同上)
- 3000円相当のカタログギフト
- 福井県産コシヒカリ(5㎏)
2年以上の長期保有株主(連続保有期間2年以上)の株主に対しては、2000円の自社割引券がプラスアルファで付与されます。100株(1単元)以上の株主に対する提供なので、優待利回りを高めたいのであれば100株のみの保有が効率的になります。
比較的優待利回りが高く人気の株主優待でした。
2020年からは商品券かクオカードの株主優待に変更、長期保有特典も終了
2020年からは以下のように優待内容が変わります。
- 100株以上:2000円相当の商品券(または1000円分のQUOカード)
- 500株以上:3000円相当の商品券(または2000円分のQUOカード)
- 1000株以上:5000円相当の商品券(または3000円分のQUOカード)
なお、ゲンキーが出店している地域( 福井県・石川県・岐阜県・愛知県)の方には商品券、それ以外の地域の方にはクオカードが提供されるようです。
ゲンキーの優待はいつ届く?
株主優待は12月20日権利確定分は4月ごろ、6月20日権利確定分は10月ごろに届きます。
ゲンキーの株主優待を手に入れるには?
ゲンキーの株主優待の株主優待券を手に入れるための流れは下記のとおりです。詳しい株主優待銘柄の買い方については下記記事もご参照ください。
1)証券会社に口座を開設する
株式の購入(売買)は証券会社を通じて行います。とりあえずのおすすめはネット証券の「SBI証券」や「楽天証券」などが代表的です。詳しく証券会社を選びたい方は下記の記事なども参考にしてみてください。
2)権利付き最終日までにゲンキーの株を購入する
ゲンキーの権利確定日は6月20日、12月20日となっています。そのため、それぞれの3営業日前(権利付き最終日)までに同社の株式を購入しておく必要があります。
最初でも書きましたが、20日が権利確定日となっており、一般的な銘柄(月末)とは確定日が異なるのでご注意ください。それ以降(権利付き最終日の翌日)であればゲンキーの株を売却しても優待は送られてきます。
以上、ゲンキー(2772)の株主優待情報についてまとめてみました。
執筆者・監修者:ふかちゃん
元証券マン。2004年より個人の金融リテラシー底上げのために投資、節約、キャッシュレス、ポイントなどの活用に関する情報を15年以上にわたり発信するマネー専門家です。
SNS苦手でしたけど最近はtwitterやっています。ぜひ絡んでくださいませ。
同じカテゴリーの人気記事
【ゲンキー(2772)の株主優待情報、商品券またはQuoカードに優待内容が変更】に興味があるのであれば、以下の記事もおすすめです