ふるさと納税の活用法 PR

ふるなびカタログが登場。後で選べるふるさと納税の返礼品

記事内にプロモーションを含む場合があります

2019年6月から、新ふるさと納税制度となり、自治体が寄付に対して行う返礼品(お礼の品)に対して厳しい規制がかかるようになっていますが、そんな中でも各社工夫をこらした対応をしているようです。

そんな中、ふるさと納税の寄付ポータルサイトを運営している「ふるなび」はギフトカタログ型で寄付の後から返礼品を選ぶことができる「ふるなびカタログ」のサービスを開始しています。

今回は、ふるなびカタログというサービスについて、その特徴や活用方法などを紹介していきます。

>>ふるさと納税サイト「ふるなび」の公式サイトはこちら

ふるなびカタログとは?その仕組みと特徴

ふるなびカタログは、ふるさと納税の仕組みをポイント制にしたものです。ふるさと納税寄付サイトを運営している「ふるなび(株式会社アイモバイル)」が運営しています。寄付でAmazonギフト券がもらえる仕組みなどもある人気のふるさと納税寄付サイトです。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/tax/10474″]

そんな、ふるなびが2019年に始めたふるさと納税サービスが「ふるなびカタログ」です。寄付をすることで一定の“ポイント”を獲得することができ、そのポイントを使って後から欲しいものを選ぶという流れになっています。

  • 寄付をした自治体ごとにポイントがもらえる
  • ポイントの有効期限なし
  • 好きなタイミングでお礼の品とポイントを交換できる

といった点が特徴です。

 

寄付をした自治体ごとにポイントがもらえる

まず、もらえるポイント(ふるなびカタログポイント)は、寄附をした自治体ごとに管理されています。2019年現在は以下の自治体が発行しています。

  • 青森県鰺ヶ沢町
  • 岐阜県池田町
  • 群馬県中之条町
  • 三重県明和町
  • 佐賀県上峰町
  • 千葉県南房総市

これらの自治体に寄付をすると、寄付額の30%相当のポイントが貯まります。10万円の寄付をすれば3万ポイントが貯まります。自治体がごとにポイントが発行されます。そして、発行されたポイントをもとに、後日好きなものをネットショッピングをするような感覚で買い物できるというわけです。

 

ポイントの有効期限なし

ポイントに有効期限はありません。ふるさと納税は、1年の所得が確定しないことには寄付可能額(2000円の最小自己負担額で寄付できる金額)が確定しないため、年末に集中しがちです。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/tax/5492″]

ただ、それだとお礼の品が届く時期も被ってしまい、結果として生鮮食品などだと冷蔵庫、冷凍庫がとんでもないことになってしまう。なんてこともあり得ます。

ふるなびカタログであれば、ポイントは有効期限がなく、翌年への持ち越しも可能なので、年末に寄付をしておいて好きなタイミングで好きなものを受け取るというようにすることで、冷蔵庫・冷凍庫への負担なく、お礼の品を受け取ることができます。

※一部の自治体には有効期限があります。

 

好きなタイミングでお礼の品とポイントを交換できる

例えば、下記は佐賀県上峰町のふるなびカタログポイントの使い道(一例)です。

見ていただくとわかりますが、ほぼネットショッピングですね(笑)
なお、ポイントは寄付完了後すぐに付与されます。

特定の商品がすぐに欲しいという場合は、寄付金額を調整してやることで無駄なくポイントを使うこともできます。

 

ふるなびカタログ(ポイント)のデメリット、注意点

便利な点やメリットはここまでに紹介してきましたが、利用するにあたっての注意点も紹介していきたいと思います。

  • ポイントに端数が出た時が面倒
  • 寄附とポイント消費の2アクションが必要

これらが挙げられます。

 

ポイントに端数が出た時が面倒

たとえば5万円を寄付して15000ポイントを獲得したとしましょう。そのあとで、お礼の品を選びます。欲しいものが12000ポイントだったとした場合、3000ポイントが余ってしまいます。

残りの3000ポイントでほしいものがあればいいのですが、なければ死蔵してしまいます。有効期限がないとは言え、放置しておくのは無駄でしかないです。

 

寄附とポイント消費の2アクションが必要

すでに特定の○○が欲しいという場合は、直接その商品をもらえる従来型のふるさと納税(寄付)の方が手間がありません。

ふるなびカタログの場合、お礼の品を受け取るまでに、寄附をしてポイントをもらった後で、返礼品を選び注文するという2アクションが必要となります。

 

寄附する枠はあるけど、欲しいものが決まっていない方にお勧め

ふるさと納税として寄付ができる枠(寄付可能額)に余りはある状況だけど、現時点で何が欲しいということが決まっていない方にとってはおすすめです。

ふるなびカタログ(ポイント)は寄付(ふるさと納税)をすることで寄付金控除という税制上の優遇を無駄にせず、実際のお礼の品は翌年以降に決めたって問題ないわけです。

ざっくりと、ふるなびカタログで寄付できる自治体とお礼の品の特徴をまとめます。

青森県鰺ヶ沢町 名産のリンゴをはじめ、世界自然遺産「白神山地」の恵みが育んだ海の幸や美味しい水が大人気!
(お礼の品の一例)
白神山地の水
青森県産りんご
コーヒー
水定期便

ジャージー牛アイス
メロン
イカ
群馬県中之条町 全国屈指の人気温泉地「四万温泉」。感謝券は中之条町にある宿泊、町内での買い物や飲食
(お礼の品の一例)
感謝券(町でのお買い物に使える)
宿泊券
千葉県南房総市 伊勢えびは全国でもトップクラスの水揚量を誇る逸品!大人気のメロンや貴重なクジラ肉
(お礼の品の一例)
マスクメロン
クジラ肉
リコッタチーズ
乳製品
ブランド豚
伊勢海老
魚介類
岐阜県池田町 大人気のA5ランク飛騨牛、特別栽培米から他にはない消耗品(洗剤)など
(お礼の品の一例)
飛騨牛
洗剤
コシヒカリ
ミルキークイーン
定期便

日本酒
三重県明和町 多気郡明和町が誇るブランド牛「松阪牛」を幅広くご用意!
(お礼の品の一例)
松阪牛
ヒレ
サーロイン
すき焼き
ハンバーグ
コシヒカリ
うなぎ
佐賀県上峰町 ジューシーな「佐賀産和牛」一度は味わいたい「さがびより」ふっくら香ばしい「特上うなぎ」
(お礼の品の一例)
佐賀牛
うなぎ
さがびより
和牛切り落とし
鶏肉
真珠

>>ふるさと納税サイト「ふるなび」の公式サイトはこちら

ABOUT ME
ふかちゃん
マネーライフハックの編集長 兼 管理人です。節約やマネー術などについての情報発信を2004年から続けています。