インターネットでお買い物をするときの大手ECサイト(ネット通販サイト)としてAmazon、楽天市場、Yahooショッピングの3媒体が代表的です。
今回はこの3つのショッピングサイトについてどこでお買い物をするのが一番お得なのか?あるいは自分に向いているのか?という点について商品やポイント、品ぞろえ、価格などの面から比較していきます。
Amazonと楽天一番とヤフーショッピングの違い
まずは、それぞれのECサイトの特徴と違いを簡単にまとめます。
Amazon | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|
店舗形態 | ECサイト(通販サイト) | 仮想ショッピングモール | 仮想ショッピングモール |
商品の販売主 | Amaon(一部、マーケットプレイス業者) | 出店している企業 | 出店している企業 |
販売商品 | 書籍、ソフト、日用品、家電、飲料、メーカー商品などが充実 | ショップによる異なるが、出店店舗のオリジナル商品、地域の特産品などの扱いも多い。 | 楽天市場同様に、オリジナル商品や特産品(お取り寄せグルメ)なども充実 |
ポイント | Amazonギフト券、Amazonポイント | 楽天ポイント、楽天キャッシュ | Tポイント、期間固定Tポイント(Yahoo限定) |
クレジットカード | Amazonカード | 楽天カード | ヤフーカード |
送料 | 2000円以上で無料 | ショップにより異なる | ショップにより異なる |
Amazonは通販サイト、楽天市場やヤフーショッピングはモール
まず、楽天市場やヤフーショッピングは、ネットショッピングモールです。
楽天市場やヤフーショッピング自身は、その“場”を提供しているにすぎず、お買い物をする私たちは、楽天やヤフーに出店している店舗と売買を行います。例えるなら、楽天市場やヤフーショッピングはイオンモールや三井アウトレットモールのようなもので、実際のお買い物にはそのモールの中に入っているお店でしますよね?
それと同じです。なので、同じモール内で同じ商品が売られていることもありますし、価格も違います。配送(送料)などの条件も異なるわけです。
一方で、Amazonは原則的にAmazon自身が売り主として商品を販売している通販サイトです。最近ではマーケットプレイスといってAmazon内に出店しているお店もありますが、多くの商品はAmazonが販売者となっています。物流(配送)についてもAmazonが行っています。
便利なAmazon、ポイント等の特典が充実した楽天、ヤフー
総合的に比較するならこのような評価に多くの方がなるんじゃないかなと思います。なお、個人的にはAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングについて、どれか一つを使うというのではなく、それぞれの強みを活かして“使い分け”を上手に行うことをお勧めします。
Amazonの強み
- 原則、一商品1ページなので、一つの商品を買いたいとき、楽天やヤフーのように複数のお店で最安値をチェックするといった作業が不要
- 商品レビューが蓄積されていて見やすい
- 品揃えが豊富
- Amazonプライム会員なら送料無料
- Amazonプライム会員向けの動画、書籍、音楽などのサービスが充実
Amazonの弱み
- ポイント制度はあるけど、付与対象外が多くあまり貯まらない
- 食品系はいわゆるメーカー品は多いけど、お取り寄せグルメ系は少ない
- Amazonのサービスをフル活用したいなら有料会員になる必要がある
- 商品の情報はそこまで多くない
楽天・ヤフーの強み
- 大小様々なお店があるので商品の数は多い。地域特産品やお取り寄せグルメなどはAmazonより充実
- お店によってはAmazonよりも低価格で商品を販売しているところもある
- 商品の写真や説明などが充実している
- ポイントプログラムが充実、お買い物のやり方によっては10%超のポイント還元もある
- ポイントの使い勝手が良く、ショッピング以外にも使える
楽天・ヤフーの弱み
- 商品が“お店ごと”なので、同じ商品でも複数のお店が扱っているケースがあり比較が必要
- さらに、配送料や送料無料の条件、サービス内容等もお店ごとに違う
- メルマガなどの宣伝が多い
Amazonは日用品や家電、プライム関連サービスが充実
まず、Amazonの大きなメリットとしては、日用品から家電まで幅広い商品をワンクリックで簡単に購入できるという点が強みです。価格も全体的に言えば安いので、日用品などの購入には最適でしょう。
また、家電などもAmazonが最安値またはそれに近い金額であることが多いです。プライム会員なら最短当日に商品がとどくというスピーディーな対応も魅力的ですね。
Amazonを活用する上で避けて通れないのが「Amazonプライム」です。年間3,900円(税込)の有料プランではありますが、送料無料だけでなく、プライムビデオ、プライムミュージック、プライムフォト、プライムリーディングといった会員サービスが無料で利用できるようになります。
こうしたAmazonプライムに付帯する各種サービスはそれぞれが有料でもおかしくないようなレベルのサービスになっており、これら+送料サービス等を含めるとAmazonプライムはかなりお得だと思います。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/onlineshopping/amazon/3389″]
また、Amazonプライム会員限定のセール「プライムデー」「サイバーマンデー」なども開催されます。
Amazonプライムについては、1か月の無料体験ができます。無料体験をしてやっぱりあまり使わないから辞めるという選択肢もOKです。まずは一度、Amazonプライムのいろいろな無料付帯サービスを活用してみてはいかがでしょうか。
楽天市場とヤフーショッピングの比較は、ポイントと優待ユーザー
つづいて、楽天市場とヤフーショッピングはモール型です。
モール型のメリットは出店する店舗による競争があることと、独自性のある商品ラインナップでしょうか。
楽天市場やヤフーショッピングの場合、モール内で商品の比較があります。同じ商品を扱っているケースもあれば、類似商品を扱っているような場合もあるでしょう。こうしたときにモール内で価格競争が発生します。こうした中で、Amazonよりもより安く商品が買えるケースもあるかもしれません。
そして、最大のメリットとえいるのがポイント還元です。楽天市場にしてもヤフーショッピングにしても、ショップ個別のポイントだけでなく、モールとして様々なポイント施策を行っています。
楽天市場とヤフーショッピングをそれぞれ比較するという場合、それぞれの持っているポイント施策や優待内容がどれだけ自分に合っているか?が選択のポイントの一つになりそうです。
楽天市場は楽天カード(クレカ)優待が大!楽天経済圏でポイントの使い道も高い
まずは楽天市場のケース。楽天市場のポイント還元施策は大きく、以下のようなものがあります。
- SPU(楽天スーパーポイントアッププログラム)
- ポンカンキャンペーン
SPUは楽天カード決済で3%~5%還元が目玉となっています。このほか、楽天のアプリ利用で1%還元やMVNOである「楽天モバイル」契約者に1%還元などがあります。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/pointservice/4076″]
もう一つのキャンペーンがポンカンキャンペーンというもので、月間の楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルなどの利用に応じて月間ポイントが優待されるキャンペーンです。このキャンペーンについては楽天カード保有者限定です。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/8350″]
このように楽天カードを持っている人に対する優待やキャンペーンが多いので楽天市場を使うなら楽天カードは必須といえるでしょう。年会費無料ですし、発行条件も厳しくないので使いやすいです。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/2862″]
貯めた楽天ポイントは使い道も汎用性が高い
さらに、楽天の強みは貯めたポイント(楽天スーパーポイント)の使い道が多いというのも強みです。
- 楽天市場でのお買い物に利用
- 楽天ポイントカード加盟店(リアル店舗)で利用できる
- 楽天トラベル(旅行・ホテル)で使える
- 楽天ブックス(本・雑誌)に利用
こんな風にいろいろなお買い物で使えます。さらに言えば、楽天ポイントはネット証券大手の楽天証券を通じて投資信託の購入(投信買い付けポイント)にも利用できます。楽天ポイントは「楽天経済圏」言われることもあるようにかなり幅広く活用できるのもメリットです。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/asset-management/9981″]
ヤフーショッピングはソフトバンクユーザー+プレミアム会員優待が強い
こちらはソフトバンクユーザーならびに、プレミアム会員(Yahoo!プレミアム会員)に対する優待度が大きいショッピングモールとなっています。
- ソフトバンクユーザーはポイント5倍(+5%)
- ヤフープレミアム会員はいつでも4倍(+4%)
こうなっています。ちなみに、ソフトバンクユーザーは設定をすればYahooプレミアムに無料で加入できるので、実質9%のポイント還元がいつでも受けられるという状況になります。
非ソフトバンクユーザーはヤフープレミアムに有償で会員になれば4%の優待を受けられますがソフトバンクユーザーにはやや劣ってしまいますね。もともと、ヤフオクなどの利用でプレミアム会員になっている方にとってはメリットもありますが、そうでない方にとってはややハードルが高いといえるかもしれません。
[bloglink url=”https://money-lifehack.com/webservice/4061″]
まとめ。Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングを上手に使いこなそう
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングのそれぞれの大きな特徴を比較してきましたがいかがでしょうか。
それぞれに“強み”と言える部分がありますので、それらを上手に活かしながら、うまく併用していければよいのではないでしょうか。特にAmazonとモール系(楽天、Yahoo)は使い分け・住み分けができる分野だと思います。
一方で楽天市場とヤフーショッピングについては出店しているテナント(店舗)も重複していることが多いので、メインで使うモールはどちらかに絞ったほうがポイント効率もよいはずです。
以上、Amazonと楽天市場とYahooショッピングについて比較してみました。
今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。
今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。
今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。
>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。
5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。