電子マネーiDはNTTドコモが提供しているポストペイ(後払い)タイプの電子マネーとなっています。Felica(フェリカ)という技術を利用しており、決済端末にタッチをすることで決済が可能となっています。
iDに対応したおサイフケータイやクレジットカードで利用することができます。2016年10月にはAppleのiPhone7でのApple Payにも対応することが発表されています。
今回はそんなNTTドコモの電子マネーであるiD(アイディ)についてメリット、デメリットや他の電子マネーとの比較、活用方法などをまとめていきます。
iDはどんな決済ができる電子マネーなのか?
iDは下記の性質を持つ電子マネーです。
- ポストペイ(支払は後払いでチャージ不要)
- タッチ決済対応(Felica)
電子マネーは数多くありますが、このiDと同じタイプの電子マネーとしてはJCBが発行しているQuickPay(クイックペイ)がこれにあたりますね。なお、iDは三井住友カードと提携しており、三井住友VISAカード(MasterCard)を利用している人は三井住友カードiDを利用することができます(専用カードタイプ)。
また、NTTドコモのクレジットカードであるdカード(旧:DCMXカード)についてはiDとクレジットカードが一体化したカードとなっています。
なお、iDは後払いという性質上、クレジットカードと紐づけをする必要があります。
iDはクレジットカードにかなり近い
iDは電子マネーとしての扱いになりますが、性質としてはほぼクレジットカードとなります。dカードや三井住友カードに付帯したiDで決済をするとそれぞれのクレジットカードからiD利用分として請求されることになります。
ポイントなどの扱いはiDで支払った場合でもクレジットカードで買ったことになります。
iDを利用するメリットとデメリット
iDという電子マネーを利用する上でのメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。
サインレスで暗証番号も不要で手軽に決済できる
これはiDに限った話ではありませんが、電子マネーという性質上タッチ決済で完了するため、お手軽ということが挙げられます。暗証番号の入力なども不要です。
逆に、紛失時には勝手に使われてしまう……。というリスクもありますが、不正利用があった場合には保険によってカバーされるようになっています。
利用可能な店舗が広い
これは電子マネーiDならではです。普及している電子マネーのnanacoやWAONはそれぞれセブンイレブンやイオンなどの流通系企業が提供しています。そのため、利用できるお店は自社ブランドが中心で他社(特に競合他社)には開放されないのが一般的です。
イオンもセブンイレブンでも電子マネーを持つなら2枚持ちをする必要がありますが、iDはどちらでも利用できます。
ドコモユーザーにはさらなるメリットもある
ドコモの電子マネーということもあって、ドコモユーザー向けにはさらなるメリットがあります。
・dポイント加盟店ならiD決済で自動的にdポイントが貯まる
dポイント加盟店でdカード(iD付)でiD払いをすればならdポイント(提示ポイント)も自動的に加算されます。わざわざポイントカードを提示する必要がないです。
なお、dポイントについては「dポイントの貯め方と使い方、活用方法などのまとめ。」でより詳しくまとめています。
・クレジットカード発行なしのdカードmini(旧DCMX mini)も利用できる
ドコモユーザー限定となりますが、クレジットカードが欲しくない方は月額の上限3万円(利用状況によって5000円、10000円の場合もあります)までとなりますが、dカードminiを利用できます。カード発行はなく、iDで決済をした分はドコモの携帯料金の支払いに合算されて請求されます。
こういうこともあって、iDを使うのであれば、やはりドコモのクレジットカードであるdカードがおすすめです。特にドコモユーザーの方はdカード GOLDをお勧めします。詳しい理由は「」でもまとめているのでぜひご一読ください。
クレジットカードが持てない人は使えない
こちらはデメリットになりますね。iDはポストペイ(後払い)になるため、クレジットカードと同じように与信を与えることになります。つまり審査が必要になるわけです。
未成年の方や無職の方のようにカード審査に不利な方、あるいは「クレジット・ローンの事故情報(ブラックリスト)はいつ消える?確認は?」でも紹介したようにブラック情報がある方も利用は厳しいでしょう。
ポイントの二重取りなどのテクニックは使えない
たとえばnanacoの場合、チャージが必要ですが、チャージをするときにクレジットカードを使ってチャージすることでそのカードのポイントを貯め、貯めたnanacoで支払いをすることでnanacoポイントもたまるというようなポイントの二重取りが可能です。
iDのようなポストペイ(後払い)タイプの電子マネーはこうした方法を利用することはできません。
以上、ドコモの電子マネーiD(アイディ)のメリット、デメリット、活用方法についてまとめました。
今、一番おすすめのモバイル回線は「楽天モバイル」です。
今は『楽天モバイル』が最強。楽天リンクを使えば通話かけ放題だし、パケットも使い放題で月々3,168円。データ通信をあんまり使わない人は1,078円で回線を維持できます。
さらに、家族と一緒なら110円OFF。
今なら三木谷社長からの特別リンクから回線を作ると、他社からMNPで14,000ポイント。新規契約なら7,000ポイントもらえるぶっ壊れキャンペーン中。
>>三木谷キャンペーン申し込みはこちら
※一人当たり最大5回線まで利用可能。
5回線までMNPすれば14000P×5=7万円相当の楽天ポイントがもらえます。