振込手数料、ATM手数料、預金金利などが秀逸!給与口座におすすめの銀行。
【終了】SBI証券が株主優待アンケート回答で総額100万円プレゼントキャンペーン
魅力的な記事を発信するため、Goolgeアドセンス、Amazonアソシエイト、各種プロモーションなどの広告を利用して運営しております。
大手ネット証券のSBI証券が、2016年10月26日~11月30日までの期間限定の株主優待に関するアンケートキャンペーンを実施中です。アンケートに回答すると抽選で九州の有名温泉宿泊券と九州物産品を総額100万円分プレゼントしています。
なお、こちらのキャンペーンはSBI証券に口座を持っていなくても応募可能です。
九州温泉旅行/物産をプレゼント!
なんで九州なのかっていうと、2016年10月に上場したJR九州(9142)にかけてのお話なのでしょう。ちょうど、JR九州も株主優待を始めましたし。
ただ、それならなんでIPO前にしなかったのか?と少し疑問に思いますけど……。
九州温泉旅行ペア宿泊券
九州各地の温泉旅行ペア宿泊券。ホテルオークラは福岡市内だし温泉宿じゃないやろ!と思いますけど……。
この中で気になるところはやっぱり湯布院の旅亭 田乃倉でしょうか。
九州物産 各県56名様に当たる
九州各地の物産品が当たります。佐賀牛やカステラ、ちゃんぽん、角煮饅頭、馬刺し、辛子レンコン、辛子明太子といったように九州各地の物産品がもらえます。
個人的に気なったのが熊本県産「森のくまさん」ですかね。これだけだと何のことかわかりませんでしたが、どうやらお米のブランドのようです。「森の都熊本で生産された米」が由来で2012年産の食味ランキングで1位を獲得したこともあるようです。
ただ私はお米については、今年のふるさと納税でお米60kgを申込済みなので、馬刺し食べ比べセット(松)を申込してみました。
最初にも書きましたが、SBI証券の本キャンペーンは口座不要で誰でも申し込みが可能です。なお、口座開設キャンペーンも同時に実施しており口座開設等でのキャッシュバックも行っているので、株主優待に興味がある方は同時に口座を作ってみてはいかがでしょうか?
執筆者・監修者:ふかちゃん
元証券マン。2004年より個人の金融リテラシー底上げのために投資、節約、キャッシュレス、ポイントなどの活用に関する情報を15年以上にわたり発信するマネー専門家です。
SNS苦手でしたけど最近はtwitterやっています。ぜひ絡んでくださいませ。
同じカテゴリーの人気記事
【【終了】SBI証券が株主優待アンケート回答で総額100万円プレゼントキャンペーン】に興味があるのであれば、以下の記事もおすすめです
<2022年-2023年>お盆や年末年始の銀行や証券会社の営業日。ATMや窓口のお休み情報
totoBIGは試合の中止で当選確率が3倍から最大81倍になる
銀行預金(普通預金、定期預金)の利子・利息と税金の計算方法、端数処理
2018年から配偶者控除の年収要件が150万円までに改正。得する人と損する人、働き方への影響
子供のアルバイト。103万円以上なら扶養控除が利用できないリスク
ドコモの子育て応援プログラムのメリット、デメリット。ポイントがもらえて特典も豊富
共通ポイントカード(Tポイント、Ponta、楽天ポイント、dポイント)の比較と活用方法
小学校・中学校の就学援助制度の仕組みと所得・年収の基準