おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

2023年1月27日

tsumiki証券 エポスカードで投資信託積立 ポイント還元率も最大1.5%と大きい

tsumiki証券という証券会社が2018年9月に開業しました。tsumiki証券はファッションビルやエポスカードなどを運営している丸井グループの証券会社です。

tsumiki証券は丸井のクレジットカードである「エポスカード」や同カードの利用で貯まる「エポスポイント」を使った投資信託の購入ができる点が大きな特徴です。クレジットカード決済で投資ができ、その支払い(投資)に対してポイントも付与されます。

今回はそんなマルイのtsumiki証券についてそのメリット、デメリット、評判などをまとめていきます。ちなみに、tsumiki証券の口座を作るにはエポスカード(クレジットカード)の保有が必要です。

>>エポスカード公式ホームページ

続きを読む

証券会社比較と口座開設

2022年3月24日

クレカで投信を買うサービス、即売りしてポイント還元分だけトクするのはアリかナシか?

最近ではクレジットカードを使って証券会社で投資信託を買えるサービスというものが多数登場しています(または今後登場します)。

・楽天証券×楽天カード
・tsumiki証券×エポスカード
・SBI証券×三井住友カード
・マネックス証券×マネックスカード
・auカブコム証券×auPAYカード

クレカで投信を買うサービスの一番のメリットはクレカ決済分について一定のポイント還元があるという仕組みでしょう。投資信託の購入時の手数料(販売手数料)は無料化している証券会社が多い中、クレカ積立でポイントがたまるなら、積立で買って即売りしてポイントだけゲットというスキームが果たして有効なのか?ということが気になる方も多いと思います。

今回はそんなクレカでの投信購入&即売りの是非とそのリスクについて紹介します。

続きを読む

クレジットカードの活用術 ポイント投資・ポイント運用 投資信託

おすすめ記事

当ブログのおすすめ記事を紹介します。

タイアップキャンペーン


おすすめ特集
iDeco比較 確定拠出年金 IPO狙いで証券会社を選ぶポイントとおすすめネット証券

人気の比較記事

MoneyLifehackによる、おすすめの比較記事です。様々な金融サービスをユーザー目線で比較しています。

フォローする

お気軽にフォローしてください

PAGE TOP