人気のiDeCo(イデコ)の節税効果や特徴の他、注意点もまとめています。
おすすめ記事
当ブログのおすすめ記事を紹介します。-
-
人気のふるさと納税はどこ経由で寄付がいいのか?おすすめのふるさと納税ポータルサイト
-
海外旅行で高ポイント還元や海外旅行傷害保険、ホテル特典があるクレジットカード比較
2020年3月24日
<2020年>デルタ航空のニッポン500マイルキャンペーン活用術
国内線の飛行機をANAでもJALでもスカイマークでもスターフライヤーでもLCCでも利用しているというのであれば絶対にデルタ航空に会員登録(スカイマイルメンバー登録)をしておきましょう。なぜなら、国内線にのれば申請をするだけで500マイルが無条件にもらえるからです。
デルタ航空を一切使わなくても、国内線に乗りさえすれば500マイルがもらえるという超太っ腹なキャンペーンです。上手に活用しましょう。
単年度のキャンペーンなのですが、毎回更新されており、今のところ2021年1月末まで対象です。また、従来は無料会員も対象でしたが、2020年度からはメダリオン会員(あるいはクレジットカード会員)限定となります。
2016年6月26日
デルタ航空上級会員になれるデルタスカイマイル・アメックスゴールドカードの魅力
デルタ航空は米国の航空会社です。日本において国内線は就航していないので海外に行く機会が少ない方にとってはあまり知名度が高いとは言えない航空会社です。一方で世界的には路線数、就航空港数も多い航空会社で日本からもアメリカ中心の路線を多く抱えています。
そんなデルタ航空のデルタスカイマイル・アメックスゴールドカードはデルタ航空の上級会員資格である「ゴールドメダリオン」の資格が自動付帯するクレジットカードです。海外旅行に行く機会がそれなりにあるという方は得ができるクレジットカードになっています。
2016年6月6日
航空会社の上級会員になれるクレジットカードを徹底比較
飛行機に乗る機会が多い方にとって魅力的なもののひとつが航空会社(エアアライアンス)の上級会員ではないでしょうか?サービスが充実した航空会社のラウンジの利用や、優先予約や優先搭乗、エアラインによっては座席のアップグレードなどのサービスもあります。
基本的にこうしたエアラインの上級会員は、当該航空会社をよく利用している人向けのサービスであって、年に数回飛行機に乗ります、程度ではなることができません。ただし、一部のクレジットカードを保有すれば、それだけで航空会社の上級会員となることができます。
今回はそんな航空会社の上級会員権利が付帯したプレミアムなクレジットカードを紹介していきます。