オンラインショッピングの節約術 PR

楽天プレミアムカードのメリットと切り替える損益分岐点

記事内にプロモーションを含む場合があります

楽天カードは通常の「一般カード」に加えて「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ブラックカード」という上位カードが3種類あります。

2022年現在ではほぼメリットが消失した楽天ゴールドカードをは別にして、楽天プレミアムカードは年会費11,000円(税込)必要となりますが、通常カードと比較してポイント還元が大きくアップするという特典があります。

ざっくりですが、楽天市場でのお買い物を毎月4~5万円くらいしているのであれば年会費を考慮したとしても楽天プレミアムカードに切り替えをする方がメリットがあります。今回はそんな楽天プレミアムカードのメリットを楽天カード(一般カード)と比較する形で検証していたいと思います。

楽天プレミアムカードの特徴・基本スペック

  • 年会費:11,000円(税込)
  • 申込条件:20歳以上の安定収入のある方
  • カードブランド:VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress
  • 付帯保険
    • 海外:最高5000万円(一部、自動付帯)
    • 国内:最高5000万円
    • ショッピング:最高300万円
  • ポイント還元:1%(楽天ポイント)
  • 空港ラウンジ特典:国内ゴールドカードラウンジ / プライオリティパス
  • 選べる優待コース:「楽天市場」「トラベル」「エンタメ」から選択

一般的な「ゴールドカード」と同じよな年会費水準となっていますね。

より分かりやすいように今回の楽天プレミアムカードを含めた、各種楽天カードのスペックを比較していきたいと思います。

 

他のグレードの楽天カードとの比較

楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカード 楽天ブラックカード
年会費 無料 2200円 11,000円 33,000円
カードブランド VISA、Master、JCB、AMEX VISA、Master、JCB、AMEX VISA、Master、JCB、AMEX Master、JCB
ポイント還元率 1.0% 1.0% 1.0% 1.0%
楽天市場ポイント還元率
(SPU特典)
+1% +1% +3% +3%
選べるコース × × 楽天市場コース選択で+1% 楽天市場コース選択で+1%
誕生月ポイント × × +1% +1%
空港ラウンジ利用 × 〇(国内28+海外2)
※年2回まで
〇(国内28+海外2) 〇(国内28+海外2)
プライオリティパス × × 〇(同伴者2名無料)
国内旅行傷害保険 なし なし 最高5000万円(自動付帯) 最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険 最高2000万円 最高5000万円 最高5000万円(自動付帯) 最高1億円(自動付帯)
ショッピング保険 なし なし 300万円 300万円
コンシェルジュサービス × × ×

と、このようになっています。最大の違いといえるのが「SPU」によるポイントアップですね。

 

SPUによるポイント還元差は2%もある

SPUというのは「スーパーポイントアッププログラム」の略で、楽天市場が提供している常時ポイントアップとなるエントリー不要のキャンペーンです。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/savings/pointservice/4076″]

楽天プレミアムカードを使って楽天市場でお買い物をするとSPUによりポイント還元が+3%(楽天カードの通常ポイント還元分を含めると4%)のポイント還元となります。

楽天カード(一般カード)とのポイント還元の差は2%です。年会費は11000円ですからここを逆算すると、年間に楽天市場で55万円以上のお買い物をするのであれば年会費をペイすることができるので一般カードからプレミアムカードへと切り替えをするメリットが生じることになります。

 

さらに楽天市場コースを選択すれば+1%

また、上記以外にも楽天プレミアムカードには

  • 楽天市場コースで+1%(火曜日、木曜日)
  • 誕生日月は+1%

という特典もあります。楽天市場でのお買い物を火曜日、木曜日に限定すればポイント還元率はさらに+1%、お誕生日月ならさらに+1%となります。

この点も考えると楽天カード(一般カード)との切り替えメリットが生じる損益分岐点はさらに低くなりますね。

 

0と5のつく日も併用したい

楽天プレミアムカードだけの特典ではありませんが、楽天カードは毎月0と5のつく日はポイント還元が+2%になるキャンペーンをやっています。

ここまで挙げた楽天プレミアムカードの還元率に0と5のつく日も重複するとかなり大きいです。

2022年の重複日は以下の通りです。月1回くらいはありますし、お買い物マラソンなどとも重複することが多いのでうまく使いましょう。

  • 1月20日(木)
  • 1月25日(火)
  • 2月10日(木)
  • 2月15日(火)
  • 3月10日(木)
  • 3月15日(火)
  • 4月5日(火)
  • 5月5日(木)
  • 5月10日(火)
  • 6月30日(木)
  • 7月5日(火)
  • 8月25日(木)
  • 9月15日(木)
  • 9月20日(火)
  • 10月20日(木)
  • 10月25日(火)
  • 11月10日(木)
  • 11月15日(火)
  • 12月15日(木)
  • 12月20日(火)

ちなみにに0と5のつく日は毎回要エントリーなのでお忘れなく

>>0と5のつく日のエントリーはこちら

 

楽天プレミアムカードはプライオリティパスに入会できる

<<楽天プレミアムカードの強み>>
・普通に入ると399ドルするプライオリティパスに加入できる
・海外旅行傷害保険などの保険面が強い

プライオリティパス

プライオリティパスは、海外の主要空港(国際線)にあるラウンジを無料で利用できる会員サービスです。通常は有料ですが、楽天カードプレミアム会員は無料で利用できます(プレステージ会員)。通常会費は399ドル(約4万円)なので、これだけで価値があるといえそうです。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/5820″]

海外旅行傷害保険が手厚い

楽天プレミアムカードは海外旅行傷害保険(最高5000万円)が自動付帯となっています。付与される補償レベルとしては他社ゴールドカードとほぼ同等水準といえます。

死亡保険金:最高5000万円
後遺障害保険金:最高5000万円
傷害治療保険金:最高300万円
疾病治療保険金:最高300万円
携行品損害保険:最高50万円(通年・免責3000円)
救援者費用保険金:最高200万円

なお、海外旅行傷害保険は死亡・後遺障害を除いて積み増しが可能です。「年会費無料クレジットカードで海外旅行傷害保険の補償を積み上げる方法」などでも紹介した年会費無料のカードでも付帯する海外旅行傷害保険(自動付帯)と組み合わせるとさらに補償額がアップします。

 

最上級のブラックカードもある(インビテーション制)

ちなみに、冒頭でも比較対象にしていますが、楽天ブラックカードというカードも発行しています。

左の券面を見たいただくと、「JCB PLATINUM」と書かれており、JCBのプラチナカード相当ということになります。MasterCardもプラチナカード級のサービスが提供されます。

[bloglink url=”https://money-lifehack.com/creditcard/11581″]

年会費3万円(税別)ということで少しお高めですが、プライオリティパスが自分以外に2名無料というのは、アメックスプラチナ(同伴者1名無料)でも提供されていません。

コンシェルジュサービスや、グルメ1名無料といったようなプラチナカードならではのサービスももちろん提供されます。

申し込みは直接できず、インビテーション(招待)によってのみとなっています。ブラックカードが欲しい方は楽天カードプレミアムを取得して、クレヒス(クレジットヒストリー)を積み上げましょう。

 

楽天プレミアムカードは作るべき?

個人的には毎月4万円くらいはお買い物をしているという人なら楽天プレミアムカードは作っておいて損はないと思います。むしろ作るべき(切り替えをすべき)。

一方で微妙なラインのお買い物であれば、あえて固定費が発生する楽天プレミアムカードを作るのはちょっともったいないかなという気もします。一度過去の楽天市場でのお買い物履歴なども確認をして、どのくらいお買い物をしているのかを確認してみましょう。

楽天カード公式ホームページ

楽天プレミアムカード公式ホームページ